【そば処 角よし】創業71年、三ツ境で愛され続ける老舗蕎麦屋さん
スペシャルウィーク2日目!
今日は相鉄線「三ツ境駅」から徒歩2分の場所にある“そば処 角よし”からお届けしました!
お話を伺ったのは、4代目の川口健太さんです。
角よしの創業は昭和27年、今年で71年目を迎えた老舗蕎麦屋さん。
店名に“角”とある通り、お店は三ツ境駅前商店街の一番角に位置しています。
暖簾をくぐり引き戸を開けるとお蕎麦屋さんならではの和の空間が広がり、そしてお出汁の良い香りが漂います。
こだわりは創業から続く、枕崎産(鹿児島)の鰹節と鯖節を使用したお出汁。
このブレンドがブレない味の決め手!
またこれまで製麺所から仕入れていたお蕎麦を、4代目からは自家製麺に変更。毎日4時起きで仕込みをしているのだそう!
そんな自家製麺とこだわりのお出汁を存分に堪能できるメニューは、お蕎麦から一品料理まで様々あります。
■つけ天(¥1000)
これぞ角よしの代名詞!
食べ応え充分な“大海老天ぷら一本つけ天”
コシが強く噛みごたえ、喉越しの良さが魅力のお蕎麦。
ずっしりとかなりの重量感のある大海老天はさっくりと揚げられており、海老はぷりぷりとろける食感です。
蕎麦つゆは蕎麦湯で〆。お出汁が美味しいので止まりません!完飲!!
■かつ丼
こだわりのお出汁を使用した蕎麦屋のかつ丼。
“売り切れだと帰っちゃう”そんな常連さんからの熱烈な支持を誇る一品です!
また角よしは営業時間はとてもコンパクト。
【(月)(水)(金)10:30〜17:00 / (日)(火)(土)ランチのみ 10:00〜15:00】
お蕎麦が無くなり次第閉店となりますので、ご来店はどうぞお早めに!
そしてこの営業形態と仕込みすぎない工夫が食品ロス削減に繋がっていきます。
三ツ境で長きにわたって愛される老舗蕎麦店の味。
皆様ぜひ一度ご賞味あれ!
とれせん愛を爆発してくださった4代目の健太さん、そしてあたたかく迎えてくださったご両親。
楽しい時間をありがとうございました!
■ そば処 角よし
◆所在地:横浜市瀬谷区三ツ境8-3
◆アクセス:相鉄線「三ツ境駅」南口より徒歩2分
◆営業時間:(月)(水)(金)10:30〜17:00 / (日)(火)(土)ランチのみ 10:00〜15:00
◆定休日:木曜日