【元祖つけ天そば 角平】横浜の名店!かどへい
こんにちはー!リポーターの川内美月です。
今日お邪魔したのは、横浜市西区 平沼にあります「角平(かどへい)」さん。
女将の藤江さんにお話を伺いました。藤江さん、有難うございました。
横浜駅東口から徒歩5分ほど。京急線の高架下沿いにお店があります!
看板メニューは、つけ天そば!
先代の女将が「つけ天」を生み出し、そこから全国に広まったそうです…!つけ天とは…お蕎麦とお汁が別になっていて、そのお汁があったかいという…。元祖つけ天屋さん!そしてそのお汁にはごま油で揚げられた、大きな海老天がどカーンと浸っています。
また環境にやさしい取り組みも抜かりなく。カツ丼に使われる豚肉の端材は美味しくアレンジ。肉みぞれなどに使われているそうです💡
常連さんの松戸さん。女将とは60年以上の付き合いなんだそう。素敵。女将とおしゃべりしに通われています。
下町情緒あふれる空間。老舗ならではです。藤江女将、ありがとうございました。ご馳走様でした!
是非、元祖つけ天そば屋の角平に足をお運びくださいませ!
<店舗情報>
■所在地:〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1丁目36−2
■アクセス:横浜駅 東口より徒歩5分
■営業時間:11:00-20:30
■定休日:火曜・年始・夏季