番組ピックアップ店

【野菜愛溢れるシェフここにあり。】<野菜レストランさいとう>で野菜の七変化に立ち合おう

こんにちは!リポーターの川内美月です🫶

今日は【野菜レストランさいとう】にお邪魔しました!

■お店について

旬の地場野菜を最大限に活かしたフレンチベースのお料理を堪能できるお店です🍴

JR横浜線・東急東横線「菊名駅」から徒歩3分ほどのところ、「菊名神社」のお隣にあります⛩

お話いただいたのは、野菜への愛が溢れる「野菜マニア」な齋藤シェフ。

▲シェフが刊行している、野菜にまつわる情報が盛りだくさんの瓦版

野菜のトリコになったきっかけは、シェフご自身が体調を崩された時に、お父様がつくられた「きゅうり」の味に魅了されたこと。

当時はサラリーマンだったそうですが、きゅうりをきっかけに脱サラされ、料理人としての道を歩まれたそうです!

■おすすめメニューについて

横浜でとれた旬なお野菜と出会えるコース。

お昼は4つのコース、夜は5つのコースから選べます。

以下では一部をご紹介!

さいとう風シーザーサラダ!

いま地元でとれるお野菜を盛込んだシーザーサラダ。
ベーコンとカリカリパン粉とチーズをトッピングに、卵黄から作ったお手製シーザードレッシングで頂けます!

▲ズッキーニのソースが美しいお魚料理!

お魚まわりには、二色ズッキーニのソテー、ステラズッキーニのしゃぶしゃぶ(?!)
お魚の上には、キュウリのピクルス、ミンチしたキュウリの蒸し煮クミンシード風味、パプリカの甘酢、二色のズッキーニソース、フレッシュのディル。
さらに、醤油バルサミコマヨネーズはお好みで頂けます!

ほかにもお肉料理やデザートも!

トマトとジャガイモと豆類と共にミートローフ

▲ルバーブとバレンシアオレンジのデザート 三点盛り仕立て

メニューは月ごとに変わるため、ホームページにてご確認くださいませ😊

https://www.restaurantsaito.com/contents/category/menu/#post-1648

■環境に優しい取り組みについて

①食品ロス削減の取り組み

野菜は皮ごとつかい、ほとんど捨てない工夫をされています。

②地場野菜を使用

輸送時のCO2削減に貢献!

さらにこれから「セントラルキッチン」という施設をお店のお隣にオープンし、横浜でとれたお野菜、規格外のお野菜のおいしさを最大限活かす商品開発をされるそう!

齊藤シェフの野菜への想いと、野菜と共に挑戦し続けるお姿。まさに"野菜道"と名付けてしまいたくなるほどです。

その道を極めた先にどんな素敵なメニューが待っているのか、ワクワクが止まりません。

是非、皆様にチェックいただきたいです🎤


営業時間:昼のコース 11:00 – 15:30 (13:30 L.O)
           1部11:00~13:00、2部13:30~15:30
     夜のコース 17:30 – 22:00 (20:00 L.O) 

定休日 :月曜・第2日曜(祝日の場合は営業、翌日振替定休)