【湘南ライフスタイルを満喫】湘南T-SITE内〈LIFE Sea〉のカルボナーラに舌鼓
こんにちは!リポーターの川内美月です🫶🎤
今回のリポートでは、【LIFE Sea 】マネージャーの横原さんにお話を伺いました!
〈お店について〉
今日は おしゃれな湘南ライフスタイルを堪能できる商業施設【SHONAN T-SITE 】にお邪魔しました!
こちらでは、蔦屋書店を中心に、湘南のスローライフやスローフードを体験できる衣食住のアイテムが揃います。
▲環境やひとのより良い暮らしを追求したまち、湘南サステナブルスモールタウン(湘南SST)に隣接しています。
今回私が伺った飲食店は、そんな湘南T-SITE 2号館 2F にあります、
イタリアン料理店【LIFE Sea】さんです!
店内は木目調のあたたかい雰囲気。
〈おすすめメニュー〉
看板メニューは、【柚子胡椒風味カルボナーラ】
カルボナーラのクリーミーさに加え、柑橘系の爽やかさ、柚子胡椒のピリリと辛味が効いていて、このアクセントが、まあ〜クセになるなるっ
とっても美味しかったです!
〈環境に配慮した取り組み〉
LIFE Sea では、環境への具体的な取り組みも様々にされています。
①コロネクッキー
脱プラスチックの取り組みとして、基本はストローの提供はなし。ただ"食べられる"ストロー【コロネクッキー】を頼めちゃいます。
アイスコーヒーやアイスカフェラテなどを注文すると、お写真のようにコロネクッキーを注文できます!
ストローとしてしっかりと吸えることはもちろん、クッキーを浸しながら食べられるので一石二鳥。
コロネクッキーは、現在開催中のイベント【湘南博】期間限定での提供ですが、是非皆様に体験して頂きたいです!
▲湘南博は6/3までの開催。湘南発 地球を考えるをテーマに衣食住のサステナブルなアイテムが露店としても立ち並びます。
ちなみに、湘南博では、FMヨコハマ 日曜日・朝の番組「Shonan by the sea」のPOP UP店も出店中です。5月28日から80個限定で番組オリジナルコーヒー豆をゲットできるのでコチラも要チェック👍
②ビーチマネー
海岸に落ちている3センチ以上の大きめガラス片をお店にとって行くと、デザートが頂けるという取り組み。
ビーチマネーという湘南の地域通貨のような役割をになっています。
③コンポスト
お店でてたコーヒーかすなどをお店の植栽の土・肥料に変身させているそう。
お店の中でも循環型の環境に優しい取り組みをされています。
お料理が美味しいことはもちろん、環境への取り組みを積極的に行うことによって、素敵な空間づくりをされているお店でした。
のんびりとスローライフを送れるような湘南のライフスタイルに思いを馳せながら、心豊かな時間を過ごすことができますよ〜✨
ぜひ皆様に遊びに行って頂きたいと思います😊
営業時間
11:00-22:00