【海まで10秒】〈サザンビーチカフェ〉には"海の未来"を考える時間ときっかけをくれる空間がありました!
「飲食店応援団!FヨコSAVE&EAT」
リポーターの村山水生です!
\茅ヶ崎の海にやってきたぞォ〜!/
▲えぼし岩見えるかな?
ということで本日ご紹介したSAVE&EATなお店は、
サザンビーチ沿いにある「サザンビーチカフェ」
▲JR茅ヶ崎駅南口より徒歩約20分 / JR茅ヶ崎駅よりバスで約5分「海水浴場前」下車徒歩 約1分
お話を伺ったのは、プレスの大工園雄樹さんです!
「サザンビーチカフェ」の魅力は、
なんと言っても茅ヶ崎の海を一望できるこのロケーション!
▲海まで10秒!
▲オープンエアのテラス席
明るく開放的な店内からも、
茅ヶ崎の海を眺めることができます!
▲店内の様子
また店内には地域活性化コーナーも設置されていて、
茅ヶ崎の情報を随時発信中!
▲「道の駅」ならぬ「海の駅」⁉︎
他にも砂浜で楽しめる遊具の無料貸し出しやビーチヨガの開催など、
海を感じる"時間"と"体験"を提案してくれる場所になっています。
⬛︎ メニュー
モーニングからスタートし、ランチ、ディナー、テイクアウトまで!
バリエーション豊かなメニューが揃っています。
▲メニュー(モーニング・ランチ)
▲スイーツメニューやBBQまで!
▲オーダーはQRコードから!(紙メニューもご用意があります)
中でもお店イチオシは、「しらすと青さのりのペペロンチーノ」
もちもち平打ちパスタの上には、茅ヶ崎産の釜揚げしらすがこんなにたっぷり!
▲山盛りしらす♡
しらすと青さのりがベストマッチ!
中に潜むトマトの甘味と酸味のアクセントもたまらない!
まさにTHE・湘南パスタ!美味すぎる〜!
ぜひとも味わって頂きたい一皿です( ◠‿◠ )
■ SDGsへの取り組み
サザンビーチカフェでは、今年7月よりSDGsへの取り組みを本格的にスタート!
"綺麗な海を守るため"様々な取り組みを実践されています。
▶︎プラスチックごみの削減
ドリンクスタンド用のプラカップとプラスチックストローを廃止しグラスへ変更。
ひと月合計10000個ものプラカップとプラストローの削減に貢献されています。
▶︎給水スタンドの設置
店舗ご利用の方々に加え、給水のみの利用も可能なフリーウォータースタンドを設置。
マイボトルやマイタンブラーを持ち歩く"きっかけ"を提示してくださっています。
▶︎マイタンブラーの提案・販売
折りたたみ式のオリジナルタンブラーやオリジナルマグカップも販売中!
▲「stojo」とのコラボタンブラーも!
季節や時間によって様々な表情を見せる茅ヶ崎の海と共に、
ゆったりとした時間を過ごすことができる「サザンビーチカフェ」
"綺麗な海を守るためできることから少しずつ"
美しい海を眺めながら、より良い海の未来を考える時間を過ごしてみては…?
大工園さん、スタッフの皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
【サザンビーチカフェ】
営業時間:8:00〜22:00 ※短縮営業あり
定休日:なし
詳細はHP・Instagramをご覧ください!