【美味い!デカい!安い!】〈ko-dining〉は"お腹いっぱい""胸いっぱい"になるお料理が揃うテイクアウト専門店です!
「飲食店応援団!FヨコSAVE&EAT」リポーターの村山水生です!
今回ご紹介したSAVE&EATなお店は、
横浜市南区六ツ川にある「ko-dining」(特設サイトよりメールでご応募頂きました!)
▲京浜急行 弘明寺駅より徒歩5分
あたたかく迎えてくださったのは、
店主の高松幸司さんとパートナーのかよさんです!
▲ 普段からFMヨコハマを聴いてくださってるお2人!Tシャツとエプロンがエフヨコグッズ!(嬉)
店主のお名前"KOUJI"のKOからとったという店名。
正式な読み方は「ケーオーダイニング」ですが、「コーダイニング」の愛称でも親しまれています!
手作りをモットーに、ジャンルを問わずお料理を提供されている「ko-dining」
メニュー表を見ると「ん?何屋さん?」と思っちゃうほどの充実のラインナップ!
▲メニュー
何と言っても特徴は美味さ!デカさ!!安さ!!!
◆おにぎり
「とにかく米を食べて欲しい!」そんな高松さんの想いが込められた大きなおにぎり。
常時5種類ほどのラインナップ!1個120円〜(安ッ!)
▲ポークおにぎり/茶飯
▲で、デカイぞ!
◆お惣菜
食材によって様々なメニューが登場!
中でもイチオシは定番メニューの「手作りギョーザ」
鶏肉と淡路島産玉ねぎがたっぷりと入った餡が手作りの皮で丁寧に包まれたビッグサイズ餃子です!
▲ぎっしり詰まった餡はふんわりジューシー!
冷凍生ギョーザは販売もしていてこちらも破格!
5個で200円、10個で390円、15個でなんと580円!!!
衝撃です!(ぜひ食べて〜!)
◆スイーツ
しっとりふわふわのシフォンケーキをはじめ、アップルパイやガトーショコラなど、
スイーツメニューも豊富です!
▲紅茶のシフォンケーキ
店主高松さんの
「お腹いっぱいになってほしい」
この想いがまさに込められたお料理の数々。ぜひご賞味ください!
■環境にやさしい取り組み
▶︎地産地消
・食材は地場産のものを積極的に使用
▶︎フードロス削減
・余った食材はカレーとして活用
・自宅で消費
美味い!デカい!安い!三拍子揃った「ko-dining」
お腹いっぱいはもちろんのこと、
きっと高松さんの愛情で胸もいっぱいになるはず( ◠‿◠ )♡
高松さん、かよさん楽しい時間をありがとうございました!
▲お2人の素敵な空気感にも胸がいっぱい!