【世紀を超えた横浜の味】横浜中華街の老舗〈 江戸清 〉はSDGsに貢献されています!
「飲食店応援団FヨコSAVE&EAT」リポーターの村山水生です!
\\\Wednesday Night 楽しまnight~!////
今日は、PRIME TIME 水曜日レギュラーの大山愛未さんと一緒にお届けしました!
ご紹介したSAVE&EATなお店は、
横浜中華街にある、創業明治27年の老舗名店「江戸清」
▲中華街本店
▲思わず目を引く!店頭蒸し販売
店長の霧生芳之さんが迎えてくださいました!
▲江戸清の魅力を知り尽くす、スーパー店長!
"江戸清"の看板メニューは、中身が2倍!美味しさ3倍!の「ブタまん」
ふわっふわの生地が特徴の皮には、
厳選された国産豚肉、カニ、海老などの海鮮、野菜をふんだんに使用したジューシーな餡がぎっしり!
直径11cm、高さ7cm、重さ250gものビッグサイズも魅力的!
1個税込500円は、販売当初から変わっていません!(驚)
バラエティーに富んだ中華まんは常時10種類以上のラインナップ!
▲女性人気No.1「エビチリまん」/ とろ〜り半熟卵入り「黒毛和牛すき焼きまん」
▲男性支持がアツい!ガッツリ肉系中華まん
▲江戸清の"あんまん"は一味…いや二味三味も違う⁉︎
また約2ヶ月に1度のペースで登場する、季節限定メニューもお見逃しなく!
▲現在は「黒酢の酢豚まん」
また中華まん以外のフードもとっても魅力的!
その1部をご紹介します!
〈おうちで味わう中華街シリーズ〉
中華まんにも使用されている「中の具材」を、メインディッシュとして仕上げた中華惣菜。
江戸清の"あの味"をご自宅でも楽しめます!
▲第一弾ラインナップは3種類!(海老チリ/ 黒酢酢豚/麻婆茄子)
冷凍販売なので、
"湯煎するだけ"の簡単調理も嬉しいポイント!
▲1袋1〜2人前
〈大鶏排 (ダージーパイ)〉
若い世代を中心に人気爆発中!台湾夜市の人気フード、台湾唐揚げ"大鶏排(ダージーパイ)"
レッドペッパーのスパイシーさ、花椒の香りがたまりません…!
▲デ、デカい…!!!
▲見た目でわかるカリカリ具合!
社会貢献活動の一環として"SDGs"にも貢献されている「江戸清」
食品廃棄削減・フードロス削減、
温室効果ガス発生量削減のため具体的な行動・数値目標の設定と全社員への月次共有などを通して、
持続可能な社会に貢献できる取り組みを行っています。(参照:https://edosei.co.jp/works/sdgs/ [江戸清HP] )
◼️ ゴミの分別の徹底
店内に並ぶゴミ箱には、分かりやすいイラスト表示が!
スタッフはもちろん、お客様にも分別の徹底を呼びかけていらっしゃいます!
▲アルミカップ/ペットボトル/ プラスチック/可燃ゴミ
◼️ 太陽光発電の採用
本店屋上に太陽光発電が設置されているのを、皆さんご存知でしたか?
年間約1500〜1600kWもの電力を発電し、実際に店内でも使用されています。
▲恐らくこの辺り…?
伝統を守りながらも、時代と共に進化し続ける「江戸清」
世紀を超えた"横浜の味"を皆さまもぜひ!
霧生さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!
=おまけ=
江戸清の中華点心や中華惣菜は、お酒の肴にもぴったり!
お酒好きという霧生店長のイチオシは、"ロイヤル海老餃子"と"金華シウマイ"
▲オススメは"蒸し"で!
▲世界三大ハムの金華ハム使用!
ビールが飲みたァあい!!