【一緒に美味しいね】〈Angepastry(アンジュペーストリー)〉は"誰もが"美味しく頂けるパンやお菓子が揃っています!
3週間ぶりに復帰致しました、リポーターの村山水生です!
本日はPRIMETIME月曜日レギュラー、manatieさんと一緒にお届けしました!
ご紹介したSAVE&EATなお店は、
横浜市南区日枝町にある「Ange pastry (アンジュペーストリー)」
▲横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町駅」徒歩3分 / 京浜急行線「南太田駅」より徒歩5分
オーナーシェフの大野純子さんにお話をお伺いしました!
パン職人として働かれていた時、小麦と乳製品が原因の食物アレルギーと不耐性の診断を受けたという大野さん。
"食べられるものが限られてしまった"というご自身経験から、
Ange pastryでは、誰もが『一緒に美味しいね』と同じテーブルを囲めるパンやお菓子を提供されています。
▲商品全てがグルテンフリー(一部を除きヴィーガンにも対応)
1営業日分を丸2日をかけて準備されてるという商品は、そのほぼ全てが手作り。
使用食材にもとことんこだわり、
自然栽培、無農薬、オーガニックといった身体にも地球環境にも優しいものを選択されています。
▲豊富なランナップの調理パン
▲ハード系や蕎麦粉を使用したパンも!
▲様々な種類が楽しめる米粉のシフォンケーキ(シフォンケーキのみ卵を使用しています)
▲安心安全の厳選食材でつくられたガトーショコラ
今回manatieさんと共に試食させて頂いたのは、大野さんイチオシ2種!
「自然栽培米粉無農薬食パン」と「自然栽培米粉グルテンフリー&ヴィーガンカレーパン」
▲ドリンクと共にプレートでご用意いただきました!(キャワイイ!)
〈自然栽培米粉無農薬食パン〉
まわりはおこげのようなカリッと感、そして中は驚くほどふんわり。
バランスの良い味わいと食感に感動しました…!
〈自然栽培米粉グルテンフリー&ヴィーガンカレーパン〉
ガリっ!と心地の良い音を響かせた後には、米粉ならではのもっちり感。
優しい味わいのカレーとの相性も抜群!(たまらない…)
美味しさのあまり、manatieさんと全身を震わせながら完食しました( ◠‿◠ ) ←コレ、本当の話。
(美味しい〜!と叫べないのが悔しかった…)
店内にはイートインスペースもあり、ドリンクと一緒に楽しむこともできます。
▲ドリンクも全てオーガニック
ストローはプラごみ削減のため、紙製のものを選択。
お食事以外にも環境に配慮したポイント、発見です!
▲シロップまでもがオーガニック!
またフードロス削減にも貢献されている"Ange pastry"
まだ食べられるのにどうしても廃棄せざるを得ないパン(ロスパン)を救う「rebake(リベイク)」に加盟されています。
( ※rebake:パンの廃棄を減らすことが出来る、パンのお取り寄せサービス)
▲グルテンフリーの定期便サービスも!
愛情たっぷり!手間暇かけてつくられたAnge pastryのパンと焼き菓子。
コンセプトの『"一緒に"美味しいね』をぜひ多くの方に体験して頂きたいです…!
大野さん、素敵な時間と美味しいパンをありがとうございました!
=おまけ=
お土産にと持たせてくださったのは、
とっても可愛い米粉のクッキー!
今から頂くのが楽しみです…♡(ありがとうございます!)