番組ピックアップ店

【オーガニックカフェ&ダイニング】〈きせきの食卓〉で、僖(よろこ)びを積む”僖積(きせき)”のお料理を!

Wednesdaynight 楽しまnight!

PRIME TIME水曜日レギュラー大山愛未です!

さて、今日は元町商店街にある【きせきの食卓】さんにお邪魔しました!

▲みなとみらい線 元町・中華街駅 5番出口を出て

そのまま、元町商店街のメイン大通りを歩くこと2分

左手に看板発見!

こちらの階段を上がって3階

入り口がありました~!

元気にお出迎えしてくれたのは、このお店の代表  内野直己さん!

店内は、とっても明るく、広々

座席にもゆとりがあって

感染対策にも配慮してあります

今日インタビューを受けてくれたのが、この店の看板娘  わたなべ ななこさん

安心安全で、美味しい、楽しい、ありがとう!をコンセプトに、お料理を提供している「きせきの食卓」のメニューはこちら↓

”今週”のメニューとありますが

・・・そうなんです、毎週メニューが変わるんですって!

その時・その季節の新鮮で旬な食材を使っているなんて、毎度ワクワクしちゃいますね!

今回わたしは、大豆ミートとナスのビーガンカレーをいただきました。

なんとこちら盛り沢山の、Bセット~!

▲ちょうどいいカレーのスパイスにナスの甘みもしっかり感じれます

▲Bセットは、メインメニュー真ん中 ビーガンカレーの他に、お野菜のお料理2品(右 ズッキーニ、左 ツルムラサキというお野菜のお浸し)

▲自然栽培玄米ごはん

噛めば噛むほど旨味を感じる~

カレーにかけて食べるとベストマッチ!

▲重ね煮のお味噌汁おいしかった~!

調味料は天然塩のみとは驚きです。

▲きせきのスープ(ジャガイモ、タマネギ、ビーツのスープ)

見た目の可愛さに衝撃していたら、その味に衝撃!とっても美味しい!

トロッとしたクリーミーな食感がたまりません。

自然栽培、天然素材。その食材一つ一つにも感謝を込めて、お野菜なども皮は剥かずに、茎や根の部分まで使用しているそうです。

まさに、フードロス削減ですね!

店名の、きせきの食卓の”きせき”は、僖(よろこ)びを積むことが出来る人に”僖積(きせき)”が起きる☆

そんな素敵な意味が込められていると、内野さんがお話してくれました。

今日インタビューしたななこさんは、こちらのお料理に感動して、働くようになったそうです。

どんどんと次の世代、さらに次の世代と引き継がれていく、本当に”きせき”だ!

▲甘党のみなさん、スイーツもありましたよ!

そして、実は・・・

ヨガスタジオが隣接されていて、こちらで内側から整えたあとに、お茶をしたりお食事に来る人もいるそうです。

▲お弁当やウーバーイーツも!

そこのあなたも是非、”きせき”をご賞味あれ!