【地元のロス削減へ】〈ベーグルカンパニー〉では地元食材をロスなく使う愛情たっぷりベーグルに出会えます!
リポーターの村山水生です!
今日のSAVE&EATなお店は、
小田急線 向ヶ丘遊園駅から徒歩3分の場所に位置する「ベーグルカンパニー」
地元の野菜や果物を使った、旬を届けてくれるベーグル屋さんです!
お話をお伺いしたのは店主の茶野佐知子さん。
\ベーグルちゃんたちのお母さんです!/
というのも…
ベーグルは酵母を発酵させた生き物。1つ1つに個性があります!
天候や気温によって生地に水を多く入れたり、茹で時間を調整したり、焼き方を変えるなど、
ある意味"子育て"と一緒なのだとか。
そんな愛情たっぷりのベーグルがこちら!
お食事系・デザート系・具材を挟んだサンドなど、
常時数十種類ものベーグルが店頭に並びます。(写真はごくごく一部です)
そのほか焼き菓子も大人気!
今回私が頂いたのは定番ロングセラーの「玄米ベーグル」
「かむごとに甘いー!」←まさにその通りでした!
ぷっくりとしたベーグルは"はむっ"と大きな口で頬張りたくなります。
もっちもちの食感、これ堪らないです。
使用する食材は地元の旬なものを優先的に。
そのためメニューで季節を感じることができます…!
先月は川崎野菜・のらぼう菜のベーグルもあったのだとか!(気になる…!)
また自然災害などで市場に出せなくなってしまった果物を、
農家さんの依頼で"無駄なく美味しく加工"し販売もされています。
ベーグルカンパニーの地産地消は、
鮮度の良い物を届けるだけでなく、地元の食材のロス削減にも繋がる素敵な取り組みです。
またつくる過程で余ってしまった生地の残りや、残ってしまったベーグルは、
水分を飛ばし「チップス」に生まれ変わらせることで、食品ロス削減へ。
この食品ロス削減に繋がる「ベーグルチップス」
"ベーグルとは異なる食感を楽しめ、なおかつ1袋に様々な種類が入っている"
という私たち消費者も嬉しいおやつです!
ロス削減で地球にやさしく
おいしく加工で私たちにもやさしく。
そんな"やさしさ"の架け橋を担う飲食店様には感謝の気持ちでいっぱいです。
愛情たっぷりのもっちもちベーグルは大人気のため売り切れ必至!
ベーグルカンパニーに急げ〜!(通信販売もありますよ☆)
茶野さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!
優しく丁寧にご対応くださった茶野さん、スタッフの皆さん。
こんなお母様たちに育ててもらったベーグルちゃんも幸せだな〜と。
ベーグルちゃんが素敵な旦那様のところへ嫁げますように♡