
一面のシロツメクサ♡
思わずはしゃいでしまいました \(//∇//)\
子供のとき、
おばあちゃんに教えてもらいながらただひたすらにシロツメクサを編み、
そしてまた四つ葉のクローバーを見つけては
気に入っていた本に挟んで喜んでいた記憶が甦りました♡
1曲目にお送りしたのは🎵
1年で合格を目指す
「医学部予備校 四谷メディカル」のファイティングテーマ(応援歌)にもなっています!
最新曲
GEKOKUJYO/ReeSya
☆ラジオドラマは、
再放送『少女探偵パンプキンプリン』と
『まんがラジオ昔話 金太郎会議』をお送りしました。
『少女探偵パンプキンプリン』
さて、警視庁に名画盗難事件を捜査する秘密の組織あり。
その名も警視庁特別捜査課御用美術品犯罪係、通称ゴミ係。
係長・岡村雄一、そして女性敏腕刑事・本阿弥奈々。
彼らが追うは神出鬼没の第怪盗44(フォーティーフォー)。
鮮やかな手口は世界中の名画コレクションを総なめにし、
関わった事件は全て迷宮入りというプロ中のプロ。
その正体は誰なのか?
あらすじ
「東京国際美術館で開催中の「バロックの巨匠たち展」の目玉、
カラヴァッジォの『水浴する聖母』が忽然と姿を消した。
しかし、それは白昼堂々と、
まさしく厳戒態勢の中で犯行が行わた謎の事件となった」
🎃第五話 東京国際美術館
華「犯行があったのは昼間、それも美術館が開館中なんだよね!?」
奈々「そうよ。来館者も相当いたはずだし、
学芸員が監視しているから絵を盗み出すなんて常識では考えられないんだ」
……………………………………………………………………………………………………………………………………
展示されていたスペースを見ると盗まれた絵が大きいことは想像がつく、
そして犯行は学芸員の一人が来館者の対応をしていた僅かな時間の間に…ʕ•ᴥ•ʔ
2曲目にお送りしたのは🎵
明日が来なくても/ReeSya
『まんがラジオ昔話 金太郎会議』
坂田金時の武勇伝は本人からの依頼であり、
さらに、
この時代はクマ、サル、イヌ、キジも人間の友達だった裏付けとして、
桃から生まれた桃太郎の話も一緒に書かれたという
……………………………………………………………………………………………………………………………………
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
ラジオネーム
ラブ&ピース・さん、小田原の達也さん、生粋の須賀っ子さん、八王子のビーエーさん、
メッセージありがとうございました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンディング曲は🎵
もう少しだけ…/古郡ひろみ
でした。
それでは、また元気にお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡