YOKOHAMA SYA⇔REE - Fm yokohama 84.7

4月7日 YOKOHAMA SYA⇔REE

1曲目にお送りしたのは🎵

1年で合格を目指す
「医学部予備校 四谷メディカル」のファイティングテーマ(応援歌)にもなっています!

最新曲

GEKOKUJYO / ReeSya

「GEKOKUJYO」
「GEKOKUJYO」

 

☆ラジオドラマは、
 再放送『地獄保険』と『おいてけ堀』をお送りしました。

 

『地獄保険』〜海底の秘密〜

女「あなたに弄ばれて、妹はこの海に身を投げた」

 

男「うわぁっ!ダ、ダイオウイカだぁ!!」

……………………………………………………………………………………………………………………………………

 

平 保(たいら たもつ)「妹さんは、保険に入れさせない程彼を恨んでいたようですね。
            ふふふっはははっ…」

 

2曲目にお送りしたのは🎵

君よ、弱者の兵法を侮るなかれ / ReeSya

アルバム「君とぼくのラジオ」
アルバム「君とぼくのラジオ」

 

『おいてけ堀』

いつの時代にも空気の読めない人はいるものだ。
今は昔、江戸時代、江戸の中町奉行所には
百鬼夜行が江戸の町を徘徊したという不思議な記録がある。

その背景には、どうもこんな話があったようだ。

……………………………………………………………………………………………………………………………………

 

八五郎と云う男がいて、
化け物が出ると噂されるおいてけ堀に釣りに行ったときのこと

時間を忘れて気が付くとすっかり日も暮れていた

と、何処からか人声のようなものが聞こえてきたと思ったら
目の前へひょいと出て来たのは目も鼻もないのっぺら坊だったが
八五郎は相手にせず

どんどん行った先の茶店で出てきた婆さんも
つるりと顔を撫でるとのっぺら坊に

八「そうそう、そんな間抜け面。そういうのが今、江戸では流行なのかい?」

八「みんな、同じ顔じゃ、誰が何処の誰兵衛だかわからねえぜ。
  もっと色んな顔の仲間を連れておととい来やがれ!」

 

びっくりした婆さんの のっぺら坊は
仲間の百鬼夜行を呼んで八五郎を驚かせようとしたが、
終ぞ八五郎は見つけられず…

この後、江戸中町奉行所は廃止されたそうな

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

 

 

そして、
南アルプス大好きさん、八王子のビーエーさん、綾瀬のゆうこりんさん、
メッセージありがとうございました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

エンディング曲は🎵

涙しほほに / 古郡ひろみ

「涙しほほに 」
「涙しほほに 」


でした。

 

それでは、また来週元気にお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡

top