
1曲目にお送りしたのは🎵
新曲
GEKOKUJYO / ReeSya
☆ラジオドラマは、
再放送『地獄保険』と『二人のマリー』をお送りしました。
『地獄保険』〜言い訳帳〜
平 保(たいらたもつ)「地獄にきた者に一人ずつ渡されますが、
罪状が書き込まれた帳面に本人が言い訳を書いていくものです」
Q、申し開きの機会が、言い訳帳?
平「こざいます。地獄保険には弁護士担保特約もあります。
簡単に言うと、代わりに言い訳帳を書いて差し上げるんです」
Q、実際には見れます?
平「サンプルですが…」
○年○月 お前は奥さんを殺しただろ?
平「失礼しました。お客様のご主人にいずれお渡しする言い訳帳でした」
……………………………………………………………………………………………………………………………………
自分が殺されることが書かれていたら…
恐ろしいですね
2曲目にお送りしたのは🎵
最高の君に / ReeSya
『二人のマリー』
「わたしは美術学芸員をしているエマ=ヴィジェ・ルブランといいます。
悲劇の王妃といわれるマリー・アントワネットのことは
みなさんご存知ですだと思います。
では、あのマリーが二人いたことはご存知ですか?
これは私のおばあちゃんがそのまたおばあちゃんから聞いた話です」
第4話
ラヴォアジェ「マリー、私の助手になってくれないか?」
マリー「私に務まりますか?」
マリーは夫ラヴォアジェの世話をした後に寝る間を惜しんで、
英語、数学、化学などの勉強をし、そして、それらを完全にマスターしてしまったのです。
今日のように女子が当たり前に学問教育を受けている時代とは違って、
ほとんど何も知らないマリーがこうした偉業を成し遂げたのは、
夫ラヴォアジェを愛する想い以外の何物でもありません。
しかし、時代の大きな波、フランス革命により二人に悲劇が!
……………………………………………………………………………………………………………………………………
☆鉄子ReeSyaの『鉄バナ』では、
箱根登山鉄道の 夜のあじさい号についてご紹介しました。
初夏の箱根の風物詩、行きたいな〜(〃ω〃)
そして、ラジオネーム
新米パパのとっすぃ〜さん、ミニリーケンケンさん、
レジェンドさん、まあちゃさん、みうらのてっちゃん、
メッセージありがとうございました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンディング曲は🎵
私の夢の中で、あなたは汽車に乗る / ReeSya
でした。
それでは、また番組でお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡