
1曲目にお送りしたのは🎵
逆説(パラドックス)/ ReeSya
☆ラジオドラマは、
再放送『ともりんの台詞な日常』と『真夜中の治療院』をお送りしました。
『ともりんの台詞な日常⑥』
江戸時代の税金は人にではなく土地にかかり、
耕作地、つまりお米を作っている土地の面積に対して決められていた
しかし、
最初の検地以降、多くの代官は毎年の検地を行っておらず、
したがってどんどん広がる田んぼに対しては税金がかからなかった
その結果、
大農家がたくさん誕生し、
その力は代官を凌ぐほどだったというのが、
有力な説・・・
ですので、
【領内の庄屋が仕掛ける百姓一揆】 > 【代官】
という力関係が本当のところではないかと…。
……………………………………………………………………………………………………………………………………
水戸のご老公様の人柄も、本当のところは…?!
ともりん先生、勧善懲悪の配役はいかに!?
2曲目にお送りしたのは🎵
最高の君に / ReeSya
『真夜中の治療院』
樹海をさ迷い歩き疲れて、いつしか世阿弥のもとに辿り着いていた女性
女性「私出られますか?」
世阿弥「出られますよ。明日の朝、捜索隊のヘリコプターが近くまで行くはずですから」
世阿弥の言葉に安心したように女性は消えた…
……………………………………………………………………………………………………………………………………
心のどこかに生きたいという気持ちが残っていたのでしょう
そして、
ラジオネーム まーちゃさん、単福さん、南アルプス大好きさん、
メッセージありがとうございました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンディング曲は🎵
トキヲカゾエテ / ReeSya
でした。
2019年もハマシャリをよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡