
1曲目にお送りしたのは🎵
星の巡礼 / ReeSya
☆ラジオドラマは、
再放送【奥の細道~その13~】と、【八百八町味日記〜その二〜】をお送りしました。
【奥の細道】
その13 〜山中温泉~
芭蕉と曾良の二人は、
温泉効用の高さでは有馬温泉に次ぐと言われている山中温泉に来ていた…
温泉に入っていると、通りがかりの旅人に大ファンだと言われ、
流石の芭蕉殿も顔を赤らめながらの一句
芭蕉「山中や 菊はたおらぬ 屁の匂い、いや、湯の匂い」
(お食事中の方、失礼しました)
曾良「出た〜!」
旅人「まいったぁ〜!」
……………………………………………………………………………………………………………………………
芭蕉殿は案外照れ屋さんなのか、
形勢を立て直すに屁の力をかりるとは!
2曲目にお送りしたのは🎵
最高の君に / ReeSya
【八百八町味日記〜その二〜】
江戸の味グルメ第二弾
蕎麦屋の主人ご自慢のつゆ:
秘伝の合わせ味噌に水と酒をさして煮詰め、これを布袋に入れて吊るし、
垂れてきた「たれみそ」に大根の汁、削り節、大根おろし、あさつき、わさびを加える
主人「江戸の蕎麦屋のほとんどは、このみそだれになります」
ガラッパチ「そうかい、江戸の蕎麦は味噌で食うんだな」
ガラッパチ「あぁ、旨かった。勘定はにっぱちかい?」
主人「はい、十六文です」
……………………………………………………………………………………………………………………………
お決まりのこのやり取りが何とも好きでして…( ´ ▽ ` )
そして、
やめぴの夫さん、プラチナボトルさん、
新米パパのとっすぃ〜さん、綾瀬のゆうこりんさん、
メッセージありがとうこざいました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンディング曲は🎵
トキヲカゾエテ / ReeSya
でした。
「ラジオ、ありがとう(byりーたん)」
これをハマシャリの合言葉に、
来週も、また元気にお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡