
1曲目にお送りしたのは🎵
一輪のアサガオを、あなたに / ReeSya
☆ラジオドラマは、
再放送【奥の細道~その10~】と、【シナプスの少女ハイジ 4】お送りしました。
【奥の細道】
~その10〜 出羽三山
芭蕉と曾良の二人は
羽黒山(はぐろさん)での地元の衆に歓迎されたことで満足し、
足取りも軽く旅を続けていた
そして、訪れた湯殿山は湯治場ではなく霊験あらたかな修験場であり、
この神領地においては
喋っても、誰かに問うても、落ちている物も
拾ってもならないという...
……………………………………………………………………………………………………………………………………
芭蕉「湯殿山 銭踏む道の 泪かな」
(湯殿山には、地上に落ちたものを拾ってはならないという習わしなので、
たくさん落ちている賽銭を踏みながら歩くのは、何とも辛いことだ)
二人の旅はまだまだ続く…
2曲目にお送りしたのは🎵
涙しほほに / 古郡ひろみ
【シナプスの少女ハイジ 4】
爺「実はまだ手はある。
アルム一番のもう一人の物知りがおってな、
彼とワシが組めば鬼に金棒、さすがのハイジも敵うまいて」
…ということで、問題!
ハイジ「私、ハイジは学校に行くべきでしょうか?」
爺「さぁ、モミの木よ、答えておくれ」
……………………………………………………………………………………………………………………………………
で、やっぱり爆破!
ハイジ「モミの木が答えられるわけないじゃん」
確かに、その通りです…
そして、ラジオネーム
スーパーるんるんさん、南アルプス大好きさん、
大山の天狗さん、綾瀬のゆうこりんさん、単福さん、
メッセージありがとうこざいました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンディング曲は🎵
明日が来なくても / ReeSya
でした。
来週も、また元気にお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡