
夏本番〜\\\٩(๑`^´๑)۶////
暑さに負けずに頑張るぞ‼︎
1曲目にお送りしたのは[E:#x1F3B5]
逆説(パラドックス)/ ReeSya
☆ラジオドラマは、再放送【200年後の君に ~第15話 投獄~】 と、
【美術ミステリードラマ 〜le Salon〜 -第30話 キュレーターの憂鬱-】 をお送りしました。
【200年後の君に】
~第15話 投獄~
度重なる不運によって論文が発表出来ない悲劇や、
愛する父ニコラの自殺などによってガロアは世の中への怒りを向けるようになっていた。
政治的秘密結社「民衆の友の会」に参加したガロアは、
権利に立ち向かうようになっていった。
そして、事件が起きる…
王の像に向かってナイフを突きつけ乾杯と叫んだガロアは逮捕され、
裁判により禁固6ヶ月の刑の有罪判決を受けた。
シュバリエ「エヴァの数学の頭脳をこのまま埋もれさせてはならない。僕げ彼に面会しよう」
シュバリエはガロアの命懸けの行動に心を打たれた政治活動家の一人だった
……………………………………………………………………………………………………………………………………
そして、ガロアは最後の論文制作をサント・ベラジー刑務所の中で行うことになった…
2曲目にお送りしたのは[E:#x1F3B5]
君とぼくのラジオ / ReeSya
【美術ミステリードラマ 〜le Salon〜】
-第30話 キュレーターの憂鬱-
伝説の贋作家の娘から相談された内容とは…
生涯に制作した贋作は600点を超え、既に450点以上は世の中に流通してしまっており、
中には海外のオークションで落札された後
再び日本戻り有名コレクションや美術館に収められたものもある
残された贋作についても識別は難しく、
おそらくいかなる化学的検査にも耐え得る可能性さえあり、
その裏には本物の名画を美術館から借りてきたという事実が。
つまり、美術館が贋作制作に協力していた、いや、むしろ依頼をしていた!
そして、
今手元にあるカラヴァッジォの伝説の未公開作品
『ヘロディアの娘』は本物かも知れないという…
美術界の財産ともなる幻のカラヴァッジォを公開する引き換えに、
日本界は大パニックに陥ることになりかねない
そして、伝説の贋作家が残した
ルノワール、ゴッホ、モディリアーニ、セザンヌ、モネ、ドガ、コロー…
それらの贋作が今も美術館に本物として展示されている
誰も気が付かずに…
……………………………………………………………………………………………………………………………………
そして、
ラジオネーム ミニリーケンケンさん、スーパーるんるんさん、
横須賀ビリーブさん、赤い靴の歌姫さん、南アルプス大好きさん、
メッセージありがとうこざいました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンディング曲は[E:#x1F3B5]
トキヲカゾエテ / ReeSya
でした。
それでは、また元気にお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡