
GWはいかがでしたか〜??ʕ•ᴥ•ʔ
1曲目にお送りしたのは[E:#x1F3B5]
一輪のアサガオを、あなたに / ReeSya
☆ラジオドラマは、
再放送【200年後の君に ~第7話 消えた論文~】 と、
新作【真・坊ちゃん ~その三 赤シャツ~】 をお送りしました。
【200年後の君に】
~第7話 消えた論文~
ガロアは自分の書いた数学の論文をフランス学士院に提出するために、
数学者コーシーをルーブル宮殿のサロンに訪ねた
コーシー「これは数学か?」
エヴァ「方程式の解法を200年以上かけて探さなくても、
代数の集合と元から定義される群の構造を調べることで方程式の解は簡単に求められます」
コーシー「よろしい、この論文は私が預かろう」
……………………………………………………………………………………………………………………………………
この時、ガロアがコーシーに預けた論文こそ
2000年以上続いてきた幾何学を中心とする数学の概念を根底から変えるものだった
しかし、
コーシーが帰宅して家政婦に渡した荷物の中にガロアの論文が紛れており、
家政婦はそれが重要なものとは思わずに他の書類と一緒に片付けてしまった
これが、科学の進歩を100年遅らせたと言われる
有名なコーシーによるガロア論文紛失事件である…
2曲目にお送りしたのは[E:#x1F3B5]
星の巡礼 / ReeSya
【真・坊ちゃん】
~その三 赤シャツ~
物理学校の後輩のたっての頼みで、坊ちゃん氏を面接し、
卒業していないので正規の教員というわけにもいかず、
数学の補助教員という扱いで採用をしたが、
どうやら坊ちゃん氏は不服だったようで腹いせに陰で赤シャツと呼んだようだ
何たる恩知らず…
そもそも卒業しておらなんだから不採用のはずである
ところであの赤いシャツは、
自ら実験台となった研究によれば、
紫外線を遮り殺菌効果もある
と考えられ、
最近では、カバの赤い汗に殺菌効果があることが
慶應義塾大学と上野動物園の共同研究で明らかになったそうだ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
そして、ラジオネーム
横浜のグッフォーさん、単福さん、かずーさん、
初メールありがとうございました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして、そして、
町田の町のねずみさん、綾瀬のゆうこりんさん、南アルプス大好きさん、
メッセージありがとうこざいました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンディング曲は[E:#x1F3B5]
はじめから / ReeSya
でした。
それでは、
来週も元気にお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡