YOKOHAMA SYA⇔REE - Fm yokohama 84.7

3月4日 YOKOHAMA SYA⇔REE

1曲目にお送りしたのは[E:#x1F3B5]

一輪のアサガオを、あなたに / ReeSya

Photo_5

 

☆ラジオドラマは、
新作【妖怪百物語 〜その一 画霊〜】と、
【美術ミステリードラマ 〜le Salon〜 第19話 竹取物語】 をお送りしました。

 

【妖怪百物語】その一 画霊(がれい)】

昔、京都は山科の由緒あるお寺に乳飲み子を抱く女の絵が描かれた屏風があった

 

あるとき、「この屏風を貸して欲しい」と、
さる高貴な方の住む屋敷の使用人を名乗る男が寺を訪れたが、
その夜を界に屏風を借りた屋敷では夜毎乳飲み子を抱いた女が徘徊するような
奇怪な出来事が起きるようになったという

書画に詳しい学者に屏風を見てもらうと、
100年以上も前に名人の絵師が描いた絵であり、
その絵には画霊が宿っていると言う…

 ……………………………………………………………………………………………………………………………………

 名画には作者の思いから生まれた画霊という霊が宿るもので、
持つ者はそうした絵を大切に扱わなければならないことは、
実は万国共通の話である

 

 

2曲目にお送りしたのは[E:#x1F3B5]

星の巡礼 / ReeSya

Reesya_best

  

【美術ミステリードラマ  le Salon(ル・サロン)第19話 竹取物語】

コノハナサクヤビメ…水の神。
水を自在に操り、触れた枯れ木は春でもないのに花をつけるという

中国の歴史書に出てくるコノハナサクヤビメと
日本最古の物語とされている竹取物語(作者不詳)の共通点

「竹林で暮らす人々と、この世のものとは思えないほど美しい女性…」

そして、中国の歴史書の写本を紀友則の手元に渡り、
従兄弟の紀貫之がそれを譲り受けたことが『トサノニキ』にも記されている

実は、紀貫之が竹取物語を書いたのではないだろうか 

……………………………………………………………………………………………………………………………………

 ひさかたの 光のどけき 春の日に しづ心無く花のちるらむ(紀友則)

コノハナサクヤビメが不老不死だとしたら、今もなお生きている?!

 

 

☆鉄子ReeSyaの【鉄バナ】では、
 富士急行線 吉田のうどんきっぷ」についてご紹介しました!

 

 

そして、ラジオネーム
ラブ&ピースさん、赤い靴の歌姫さん、
寒川のヤンキー父ちゃん、南アルプス大好きさん、
メッセージありがとうございました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

エンディング曲は[E:#x1F3B5]

遠い日の歌 / 古郡ひろみ

Photo_6でした。

 

来週も、また聴いて下さいね〜╰(*´︶`*)╯♡

top