
1曲目にお送りしたのは[E:#x1F3B5]
デビューシングルより
Sister Revolution / ReeSya
☆ラジオドラマは、再放送【Number Fist(数の手)-第7話 変身-】 と、
【美術ミステリードラマ 〜le Salon(ル・サロン)〜 第18話 シェイクスピアは誰か?】
をお送りしました。
【Number Fist(数の手)】ナンバー・フィスト
-第7話 変身-
夢の中でも女優を諦めない彼女のもとへ現れた数魔
「あなたのような完全主義者には完全数の28を贈りましょう」
そして、
次のオーディションで完全主義者の彼女は自らを狼へと変身させ、
名演技ゆえに監督の喉笛を噛み切ってしまった・・・
……………………………………………………………………………………………………………………………………
完全数:その数自身を除く約数の和が、その数自身と等しい自然数…
28の約数は1、2、4、7、14…
全部足すと28
ゆえに、完全数の28は美しい!
ナンバーフィスト「数の手」…
数の番人 数魔(かずま)、来週は誰のもとに現れるのでしょうか?
2曲目にお送りしたのは[E:#x1F3B5]
逆説(パラドックス)/ ReeSya
【美術ミステリードラマ le Salon(ル・サロン)】
-第18話 シェイクスピアは誰か?-
シェイクスピアは世界一有名な劇作家でありながら肖像画が一点もない。
それゆえシェイクスピアの顔は誰も知らなかったが、
ある哲学者は、自らの研究の集大成としての一大事業を完成させるため、
イメージに合う男をモデルにシェイクスピアの肖像画を描かせたのだとしたら、
果たしてシェイクスピアは実在したのか?
その哲学者とはフランシス・ベーコン
彼の人生は、まるでシェイクスピアの生涯を見守るかのようにある
……………………………………………………………………………………………………………………………………
☆鉄子ReeSyaの【鉄バナ】では、
津軽鉄道 ストーブ列車についてご紹介しました!
達磨ストーブと方言…
なんとも温かい組み合わせ(о´∀`о)
そして、ラジオネーム
テヘラン・メトロさん、新米パパのとっすぃ〜さん、
綾瀬のゆうこりんさん、やめぴの夫さん、
メッセージありがとうございました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンディング曲は[E:#x1F3B5]
きっと辿り着ける / ReeSya
でした。
来週も聴いてくださいね!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ