
1曲目にお送りしたのは♪
アサガオ / ReeSya
☆ラジオドラマは、
再放送【美術少女 ~第5話~】と【日の出荘物語 ~第9話~】をお送りしました。
【美術少女】
人生は思うようにはいきません。
そうでないとおっしゃる方はお幸せなのでしょう。
日常に疲れた方、絵画の世界へおいでください。
あなたを夢の世界へお連れ致します。
私、松田美穂と申します。
『~第5話〜 時の管理人』
病が手遅れになる前に、せめて母親がいてくれたら…
今はもう死を待つだけの彼が待ち続けていた存在は…母親。
14世紀に作られたという大きな振り子時計『時の管理人』の不思議な力によって、
彼女は23年の時を遡って愛する彼の母親に。
美穂「ヒデオさん、お母さんは好き?」
ヒデオ「もちろん。僕の母さんは世界一ですよ。嫁さんにしたいくらいなんだから」
2曲目にお送りしたのは♪
一輪のアサガオを、あなたに / ReeSya
4月9日からカラオケ配信(JOYSOUND)スタート!!
歌いやすい馴染みやすいテンポと分かりやすい詞の「大人のための童謡」
ぜひ歌ってみてくださいね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
【日の出荘物語~第9話~】
あの夫婦がゾンビに…
夫「強烈なおなら騒動でお互い死んだようですが、
こうして、ゾンビになって夫婦を続けていられるのは凄いと思いませんか」
妻「ふふふ…」
夫「あれっ、笑いましたね。人間の時には見なかった光景だ。はははっ…」
夫・妻「ふーっ…」
人間だった頃よりも2人の距離感が近付いて、ほのぼの?!
そして、ラジオネーム 南アルプス大好きさん、スーパーるんるんさん、
綾瀬のゆうこりんさん、湘南台のギリ男さん、新米パパのとっすぃ〜さん、
メッセージありがとうございました~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンディング曲は♪
逆説(パラドックス)/ ReeSya
でした。
今年は桜が遅咲きで、葉っぱの方が急いで出てきてしまっているところもありますね。
新年度のスタートに桜が満開というの良いですね♡
それでは、また来週元気にお会いしましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ