
1曲目にお送りしたのは♪
星の巡礼 / ReeSya
☆ラジオドラマは、
再放送【美術少女 ~第3話~】と【日の出荘物語 ~第7話~】をお送りしました。
【美術少女】
人生は思うようにはいきません。そうでないとおっしゃる方はお幸せなのでしょう。
日常に疲れた方、絵画の世界へおいでください。あなたを夢の世界へお連れ致します。
私、松田美穂と申します。
~第3話 赤楽茶碗~
すっかり自信を失ってしまった山崎さんをサロンにお誘いして、
時代を切り開いた武将たちが持ち寄ってお茶会に臨んだといわれている
赤楽茶碗でお茶を飲んでいただきました。
その赤い茶碗は、不思議な茶碗…それでお茶を飲むと不思議な力が湧いてくる
「美穂ちゃん!また、営業の山崎が復活しそうだよ!」
2曲目にお送りしたのは♪
一輪のアサガオを、あなたに / ReeSya
4月からカラオケ配信もスタートします♪
作詞を出掛けた杉崎監督が「大人のための童謡」と言っているように、
とても馴染みやすいテンポと覚えやすい歌詞なので、
幅広い年齢層の方々に歌っていただけるのではないでしょうか♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
【日の出荘物語 〜第7話〜】
正常な夫婦の機能を損なうおそれがある言葉の上をいく殺人的な臭いのおなら、
しかも思うように出せなくなった焦りの行動が・・・、
妻の我慢の限界を越えさせた!?
夫「ひさかたの 思いのどけき 妻の屁に しづ心なく 鼻が落ちらむ」
妻「嗅ぐことの たえてしなくは なかなかに 鼻も目も 恨みざらまし」
そして、
多摩市のなごみさん、隆さん、藤沢長後のゾノちゃんとバーのマスターさん、
初メールありがとうございました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして、そして、
新米パパのとっすぃ〜さん、綾瀬のゆうこりんさん、ミニリーケンケンさん、
伊勢原のトマトおじさん、keiさん、
メッセージありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
リスナーさんからのメールを読んでいるときが、私が一番元気になる時間なんですよね。
こう、何というか力が湧いてくるような感覚を強く感じるんです!
番組を続けていけるのはリスナーさん達に支えられているお陰です。
いつも、ありがとうございます!
エンディング曲は♪
Epilogue ~死の淵より~ / ReeSya
でした。
来週も元気に頑張りますので、聴いてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ