
1曲目にお送りしたのは♪
父の日に私からお父さんリスナーへ贈る一曲
Father / ReeSya
☆ラジオドラマは新作【ともりんの台詞な日常】~第1話~/~第2話~をお送りしました!
香織モノローグ
「私は三宅香織、放送作家御前崎ともひこ、通称智りん先生のアシスタントをしています。
ちょっと変なウチの先生の日常を聞いてね」
【第1話】
作家は案外ものを知らないで書いているからね、台詞のリアリティさで悩むんだよ。
そう、夫婦の会話がわからんのだよ。
たまの日曜に休んでいる旦那に奥さんが平日の習い事のことで相談する。
旦那は疲れてんのにと思うが、奥さんはわかってくれない。
香織君によれば最近は健康と美容のためにテニスやヨガが流行っている…、
そして護身術として合気道も注目されているとか…。
しかし、この夫婦の場合、美容は終わってるだろう。
(香織「でも、そこを外すと女はふてくされます」)
そこでだ、ここはひとつ、無理して美容を目指さなくても
健康が大事だと諭すのも夫婦円満の知恵ではないか?
そこで、シナリオ↓ キュ~
妻「日曜日だからって、そんなトドみたいにゴロゴロして」
夫「たまの日曜だからこそこうしてるんだろ」
(ありがちな場面)
妻「それはそうと、私、平日に習い事していいかしら?」
夫「何を習うの?」
妻「合気道かヨガでもと思ってるんだけど、美容と健康のために」
夫「それは両立しないんじゃないか?」
妻「何故?」
夫「前にもダイエットとか言って食わなかったら
ストレスで肌がカサカサになったことがあったじゃないか。
その体格を生かして健康を維持するのがいいじゃん」
妻「というと?」
夫「スモウ…」
2曲めにお送りしたのは♪
最高の君に / ReeSya
【第2話】
(外では雨が降る音)
作家がアイデアを練るために駅前のカフェを訪れるのに、
雨カッパでは風情がないとは思わないか?
(香織「別に…」)
物書きの匂いがしなくないかな?
(香織「ニンニクの臭いがしますが…」)
さておき、壊れた100円のビニ傘と破れたビニカッパがお互いの不足を補う、
とは、逆にみすぼらしいだろ!
そう、今浮かんだ!
傘の中の恋人同士の会話だ。
いけるか?
(香織「いつでも」)
ということで、シナリオ↓ キュ~
男「雨、やまないね」
女「たけし君、肩が濡れちゃってるよ」
男「傘が壊れているからね。あそこにコンビニエンスストアで傘を買おうじゃないか」
(コンビニの店内)
女「(店員に向かって)この傘は壊れませんか? 困るんです。壊れる傘は」
男「いいんだよ。形あるものは壊れる」
女「たけし君、私たちの恋は?」
男「それだって、きっと…」
女「いや、その先は言わないで!そんなの嫌!」
男「馬鹿野郎ぉぉぉぉぉ~!」
(走り出す男)
女「待って、行かないで!」
(後を追う女)
店員「あいつら、臭い芝居して金払わんと傘持っていきやがった」
(BJトーマス「雨にぬれても」にのせて)
☆鉄子ReeSyaの【鉄バナ】では、
都電荒川線と、マスコットキャラクター とあらん についてご紹介しました~♪
そして、
平塚のミッチーさん、厚木市のみーやさん、初メールありがとうございました(^ ^)♪
テヘラン・メトロさん、ラジオ聞く蔵さん、
そして番組メッセージを送ってくれた全てのリスナーさん
ありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
エンディング曲は♪
最新曲
Eplogud~死の淵より / ReeSya
でした♪
--------------------------------------------------------------------------------------------
6/25土曜日 お昼12:30~UTY(テレビ山梨)『ReeSyaのシネマ缶』の放送がありますので、
最新映画情報をcheckしてみて下さいね♪
7月公開の【ウォークラフト】気になってるんですよね!
史上空前のスペクタクルファンタジー観たい♪☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それでは、また来週元気にお会いしましょう(^ー^)ノ