
あちこちに紫陽花を見かけると、昔から何だかウキウキするんですよね((o(^∇^)o))
紫陽花と言えば、でんでん虫…
そういえば、私は最近みかけていませんが。
1曲目にお送りしたのは♪
最高の君に / ReeSya
先日、ビルボードの取材を受けました!
☆【美術ミステリードラマ le Salon(ル・サロン)】~第6話 諺(ことわざ)の村~をお送りしました。
ちなみに、『ネバーエンディングストーリー』は、私の大好きな映画です( 〃▽〃)
ファルコンに乗りたい…
2曲目にお送りしたのは♪
3rdアルバム『君とぼくのラジオ』より
少女探偵パンプキンプリン/ReeSya
オリジナル曲は、遠野美歌(とおのみか)が歌っていますが、
現在高校1年生になった彼女が実際に小学5年生の時にリリースした曲なのです!
テレビドラマシリーズ『le Salon』『le Salon 2』にも出演しています。
☆そして後半はラジオドラマ【ミステリー劇場】~学園七不思議~をお送りしまさした。
学校の怪談の類って身近なだけに一際怖いんですよね。
この作品は、それとはまた違った怖さがありますが…
そういえば、
楳図かずおさんのホラー漫画『漂流教室』を読んだときの怖さに似ているような…。
☆鉄子ReeSyaの【鉄バナ】では、
撮り鉄さん達に人気のスポット、京浜東北線 上中里駅をご紹介しました♪
お恥ずかしながら、監督に言われるまで気付かずに「かみなかさと」と間違えていましたが、
正しくは「かみなかざと」…でしたね(^_^)失礼しました。
旧古川庭園や六義園など見所いっぱいのエリアですが、
なんと言っても日本の経済の礎を築いた渋沢栄一邸があった場所ですから、
飛鳥山公園内にある資料館で当時の様子を見ると、
やっぱり力強さや勢いのようなものを感じます。
ちなみに、私の好きなテレビドラマシリーズ『浅見光彦』の家も西ヶ原にある設定ですね!
ドラマにも出てくる「平塚亭つるをか」のお団子は美いし過ぎる(о´∀`о)
そして、初メール♪いただいた赤い靴の歌姫さん、ありがとうございました~(*≧∀≦*)
メールを読みながら、
何だか私まで幸せな気分になって、元気が湧いてくるのを感じました!
エンディング曲は♪
私の夢の中で、あなたは汽車に乗る / ReeSya
でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
来週はもう7月…ということは、今年も半分が過ぎようもしているんですね(* ̄∇ ̄)ノ
月日が経つのは早い…
毎日を大切にしないと、って真剣に考えるようになっています。
それでは、また来週お会いしましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ