らんらんツアー Friday Wanderer - Fm yokohama 84.7

八十八夜。沖縄のお茶どころ「奥」を訪ねる旅へ。

若葉が一斉に芽吹くこの季節が大好きです。この前までカラッカラだった枝だけの木々も、ものすごいスピードで若葉を付けて、横浜も、緑いっぱいの風景に変わろうとしています。

一方沖縄は本格的な夏がスタート。でも今年は様子が違う。静かすぎる島の風景は沖縄に関係する多くの事業者を苦しめています。SNSを通して知る友人たちの叫びが辛く、駆けつけたくても行くことすらできない。私にとっても、こんなに沖縄が遠くなってしまったのは初めてです。

もちろん、私が担当している番組のスポンサーである沖縄ツーリストさんも苦しんでいます。沖縄が大好きな人が集まる旅行会社さんだからこそ、沖縄にたくさんの方に足を運んで、その魅力を知って欲しい、その思いで毎日、飛行機、ホテル、ツアーの手配をされているわけですが…今は、それができない状況です。

沖縄を愛するなら、今は沖縄に行かないで!そう言わなくてはならない辛さ。本当に胸が痛いです。そして、こんな状況なのに、番組スポンサーを継続してくださっている。それは、みなさんに少しでも、心で旅をして、旅の楽しさを思い出して、乗り越えて欲しい、そう願ってくれているからです。

だから皆さん。どうか今は、その場所で、目を閉じて、ほんの少しの時間だけ、イメージトリップを楽しんでください。いつか沖縄に、あのキラキラ眩しい太陽を浴びに行ける日を楽しみに。enjoy at home…それが沖縄ツーリストさんと私たち番組スタッフの願いです。



さて、そんな想いと共にお届けした今日のFriday Wanderer。八十八夜を迎えた5/1の放送、ということで、日本一早い茶摘みを終えている沖縄は国頭村の「奥」という集落を訪ねて、新茶を味わう旅、夏川りみ「心の呼吸〜breath of the heart」と共に、お届けしました。生でお聞きくださったみなさま、ありがとうございました。そしてまだの方、ぜひラジコのフリータイムで振り返ってお聞きください。

沖縄ツーリスト「らんらんツアー」さんと共に、素敵な沖縄旅行を。

♦️番組をもう一度聞きたい!♦️友達に教えたい!♦️聴き逃した~!
という場合は、フリーアプリのradiko を使ってお聴きください🎶一週間以内なら聴収できます!下のリンクから聴いてくださいね😊

F.L.A.G. | FMヨコハマ | 2020/05/01/金 | 12:00-15:00 http://radiko.jp/share/?t=20200501140000&sid=YFM

瑞泉酒造さん。とっても素敵なんです。シーサーとブーゲンビリア💕

こちらは横浜の若葉。本牧山頂公園です。


同じく本牧のやまぶき。大好き。

top