
先月のことですが…石垣島で披露宴の司会を担当しました。新郎が波照間島の方。新婦は神奈川からお嫁に行きました。古くからの風習がたくさんあるので緊張しましたが…皆さんに喜んでもらえたようで良かった!
八重山には校歌ダンスっていうダンスがあって、小中学生の時に学校で踊るそう。余興でそれが始まると、会場にいる島の老若男女みんなが立ち上がって踊るんです。
司会席からその光景を見ていたら、昔から変わらないで受け継ぐことの大切さや、親子、孫、そして親戚、近所の人、みんなが助け合って暮らすという、人間の一番大切なこと、みたいなものを感じて、なんか感動してしまいました。