横浜の夜は眠らない - Fm yokohama 84.7

滝ともはるの横浜の夜は眠らない2019年4月1日

今回のゲストは山下久美子さんのヒット曲「バスルームより愛をこめて」やAKB48の「孤独な星空」作曲者としてだけでなくアーティストしてもマルチな活動を続けていらっしゃる亀井登志夫さんでした。

亀井登志夫さん、メインパーソナリティ滝ともはる、番組プロデューサー渡邉高志

4月20日にパラダイスカフェで井上銘さんとDUOライブを行う亀井登志夫さんにも

参加していて頂いた「横浜の夜は眠らない」番組名物「クイズ横浜」おさらいです。

番組をお聴きになった方、聴いてないよというみなさんも御一緒にお考え下さい

横浜にまつわるトリビュートをお伝えしますね。

答えはこのコラムの最後

(これであなたも横浜通!!!明日学校や会社や飲み会の席で語ってください)

日本で最初に牛乳販売業を始めたのは1866年横浜でスネルというドイツ人から教えを請い、

牛6頭を購入して牧場を作った前田留吉という人だと言われています。

前田留吉

クイズ横浜第1問

しかし意外にも牛乳の歴史は古く、6世紀の奈良時代、天皇家では毎日かなりの量の牛乳を飲んでいたという

記録が残っています。牛乳はこの時代にインドから中国を通って日本に入って来た教科書でも習ったあるものと

一緒に日本に入って来たと言われています。さて奈良時代に日本に入って来たあるものとは何でしょうか?

ヒント

昔はこれが入って来た年代を語呂合わせで「ほっとけごみやさん」と覚えました。

お葬式の時にお世話になることが多いですね。

 

乳製品は貴族の間で滋養強壮剤として重宝されましたが、その後の武家の時代には武士に嫌われてしまいました。

その後の1000年間は牛乳が一般的な人気を得ることはありませんでした。

そしてなんと「牛乳を飲むと牛になる」という迷信が流布されました。

 

クイズ横浜第2問

そんな中、「そんな馬鹿なことはない!」といって牛乳を愛好した武将がいます。

司馬遼太郎さんの「国盗り物語」でこの人は父親に「牛乳を飲むと牛になるぞ」と言われ

「本当に牛になるか試しているのでございます」と答えたそうです。

さてその武将とは誰だったでしょうか?

ヒント

常識を嫌った戦国時代の英雄といえばもちろん....

横浜の前田留吉さん、牛乳屋を開いたのですが、攘夷派の浪人に狙われたり、いろいろと苦労しました。

世間ではまだ「牛乳を飲むと牛になる」という人も多く、なかなか日本人の間には、はやらなかったそうです。

クイズ横浜第3問

ところが政府が皇居の隣にある牛舎(ぎゅうしゃ)で酪農を始めることになり、留吉が責任者に選ばれました。

1869年皇居吹き上げ御殿で明治天皇の前で乳牛の「乳しぼり」を披露しました。

明治天皇は牛乳を大層気に入り、このあと天皇家の朝食がお米からパンに代わりました。

そして飲み物も味噌汁から牛乳を使ったこれに代わりました。さて牛乳を使った飲み物といえば何?

ヒント

イギリス風ではなくフランス風だったのですね

第1問答え

「仏教」(※538年仏教が日本に正式に渡来したと言われています)

昔、インドでお釈迦さんが山奥にこもって修業をしました。

修業が終わり山を出た時に地元の人が衰弱した体にいいといって牛乳を一杯差し出したそうです。

それを飲み「こんなにうまいものが世の中にあったのか!」と驚いてそれから牛乳が仏教と結びついたそうです。

第2問答え

「織田信長」

織田信長

第3問答え

「カフェオレ」

明治天皇は牛乳を気に入り、毎日二度牛乳を飲んだそうです。

明治天皇

以上クイズ横浜おさらいでした。

さて、さてみなさんは何問お解りでしたでしょうか?

亀井登志夫さんの回は、radikoにてお聴き頂けます♪
   ↓
http://radiko.jp/#!/ts/YFM/20190319013000
   
  
This program is brought to you by CERTE.
  
月曜の深夜は『横浜の夜は眠らない』をお聴き逃しなく♪
 


    
パラダイスカフェ 今後のライブ一覧
http://www.paradisecafe2001.com/liveschedule

top