横浜の夜は眠らない - Fm yokohama 84.7

滝ともはるの横浜の夜は眠らない2019年1月14日

今回のゲストはayeshaさんでした!

滝ともはる、Ayeshaさん、(米重優哉ピンチヒッターの)岩切愛子さん

 

今年も横山剣さんのツアーコーラスで全国ツアーを回る予定のAyshaさんにも参加していて頂いた

番組名物「クイズ横浜」おさらいです。

番組をお聴きになった方、聴いてないよというみなさんも御一緒にお考え下さい

答えはこのコラムの最後

(これであなたも横浜通!!!)

 

幕末に町ができた横浜は残念ながら京都のように500年以上の歴史があるというような老舗はありません。

しかし歴史の証人として横浜の老舗を三軒ご紹介したいと思います。

 

観光地横浜の最大の観光地は中華街でしょうか。中華街で一番古い店はどこかというと聘珍楼(へいちんろう)

ではないかといわれています。聘珍楼は明治17年に開業しました。そして記録が残っている範囲では現存する

日本で一番目の古い中華料理店です。最初は居留地内に多数住んでいた中国人労働者のための簡易食堂的なもので、

今や横浜を代表する労働者のための食事といわれる「もやし」をたっぷり入れたさんまーめんも聘珍楼が最初です。

聘珍楼(明治時代)

クイズ横浜第1問

聘珍楼の料理長だった周富徳(しゅうとみとく)さんはテレビ番組「料理の鉄人」などの出演も多く、

日本ではじめて「有名料理人のテレビ出演」を果たした人ですが、テレビ番組でおくさんとのなれそめを話した時に

「僕は彼女のスケジュール帳を見せてもらった後、いきなりそのスケジュール帳にあることを書き込んだんです」

と言っていますが、さて周さんのちょっと強引なナンパ手法、さてなんと書いたのでしょうか

ヒント

もう決まってしまったのだからしょうがない

横浜で一番古い店はどこかと探していると馬車道の吉田橋よりの角に泉平(いずへい)といういなりすし屋さんを

見つけました。この店は1839年(天保10年)に出来たということですから、記録を調べる限り一番古そうです。

創業者・泉屋平左衛門さんは、金融業をしながら、川の土手のよしず張りの店で江戸前寿司を握り、

開港当時には2代目がこの場所でいなり寿司を売るようになったそうです。

泉平(江戸時代)

泉平マーク

クイズ横浜第2問

泉平のお店のマークはある財閥と同じです。

実は創業者が金融業をしていた時にその財閥から気に入られて使用を許可されました。

さてなんという財閥だったでしょうか?

ヒント

日本の財閥は呉服商や造船業が多いのですが、この財閥は銅山などを所有していました。

 

さて横浜で一番有名な名物といえば崎陽軒の{シウマイ}ではないでしょうか?

崎陽軒は明治41年第4代の横浜駅長だった久保久行さんが横浜駅での駅内営業許可を取得しました。

しかし売り物は牛乳、サイダー、餅などで弁当は扱っていませんでした。その後社長が「何か横浜の名物をつくりたい」と、

中華街で突き出しとして出されていたシュウマイを販売しようと発案。初代社長はシュウマイと上手く発音できず

「シーマイ」と訛(なま)って発音していたので「しゅーまい」ではなく「シウマイ」と表記するようになったといいます。

1915年頃の崎陽軒社屋

クイズ横浜第3問

さてすっかり横浜を代表するお店になった崎陽軒ですが、もともとは社長の出身地を一文字入れてこの名前にしたそうです。

さて社長はどこの出身だったでしょうか?

ヒント

中華街に縁がありますね

第1問答え

「何月何日何時から周富徳とデート、と彼女の手帳に書き込んだ」

 

第2問答え

「住友家」

第3問答え

「長崎」

 

以上クイズ横浜おさらいでした。

さて、さてみなさんは何問お解りでしたでしょうか?

ayeshaさんの回は、radikoにてお聴き頂けます♪
   ↓
http://radiko.jp/#!/ts/YFM/20190115013000

(今回の番組アシスタントは、岩切愛子さんでした。)
   
  
This program is brought to you by CERTE.
  
月曜の深夜は『横浜の夜は眠らない』をお聴き逃しなく♪
 
番組ブログ
https://www.fmyokohama.jp/nemuranai/
 
 
    
パラダイスカフェ 今後のライブ一覧
http://www.paradisecafe2001.com/liveschedule

top