
今回のゲストは、池田聡さんででした。
Live Only For Men 第2弾〜オールリクエストLIVE〜と題した
〝男性客限定’’のコンサートを12月29日(土曜日)午後6時から横浜馬車道「パラダイスカフェ」で
行なう予定の池田聡さんにも参加していて頂いた番組名物「クイズ横浜」おさらいです。
番組をお聴きになった方、聴いてないよというみなさんも御一緒にお考え下さい
答えはこのコラムの最後
(これであなたも横浜通)
クイズ横浜ではすっかりお馴染みのペリー提督。
彼が黒船で日本に来たことによって横浜という街が出来るきっかけになったという
ことは何回かクイズになってますね
今回もペリー来日の裏話からの出題です
ペリーはアメリカの東インド艦隊の司令官でした。
クイズ横浜第1問
ペリーの出発点はアメリカ東海岸のノーフォークという港。
当時はパナマ運河がなかったのでペリーは大西洋からアフリカの喜望峰をとって香港にたどり着きました。
しかしあまりに時間がかかったので、大統領の親書をもって日本に到着した時にはある不都合が起こりました。
どんな不都合が起こったのでしょうか?
ヒント
アメリカの大統領の任期は4年です。
フィルモア大統領は前の大統領が亡くなり、
副大統領だったら彼が大統領になったため任期が短かったのです。
日本に開国を迫るペリーは軍事力の差を見せつけることで無駄な抵抗をやめさせ開港を容認させる方針で来日しました。
クイズ横浜第2問
ペリーは日本人が見たことがない4隻の軍艦を浦賀沖に連れてきました。
帆船とは比べ物にならないスピードで走る蒸気船に驚いた幕府でしたが、実はペリーの連れてきた蒸気船は2隻。
あとは帆船でした。さてペリーはある工夫をして4隻とも蒸気船のふりをしました。
さてどんなトリックを使ったのでしょうか?
ヒント
ロープを使ったのです。
ペリーは下田を去るときに可愛い日本犬の子犬を買いました。
ジャパニーズ・スパニエルとと呼ばれるその犬は大奥でも大人気だったそうです。
ペリーは帰国の途中でイギリスによりヴィクトリア女王にその子犬をプレゼントしたそうです。
クイズ横浜第3問
さてその日本犬はなんという種類でしょうか?
秋田犬(あきたいぬ)ではありません。
ヒント
やくざ映画などでは「いぬ」という密告者のことをいいます。
この日本犬からとった○○コロと呼ばれると密告者のことを軽蔑するときに使われる言葉です。
第1問答え
「大統領が代替わりした。」
ペリーが日本に来た時にはすでにフィルモアは大統領ではなかった。
つまり大統領親書ではなくなっていた。
勿論ペリーはそんなことを日本側には言いませんでした。
第2問答え
「早い速度の蒸気船に遅い帆船をロープでつなぎ、一緒に引っ張って走らせた」
おかげで帆船は、普段の速度よりはるかに速い速度で走ることができたのです。
実は当時のアメリカ海軍にはまともに走れる蒸気船の軍艦は全部で4隻。
そのうちの2隻しか日本に来られなかったそうです。
第3問答え
「狆(ちん)」
他の小型犬に比べ、長い日本の歴史の中で独特の飼育がされてきた為、
抜け毛・体臭が少なく性格は穏和で物静かな愛玩犬として人気があったそうです。
以上クイズ横浜おさらいでした。
さて、さてみなさんは何問お解りでしたでしょうか?
This program is brought to you by CERTE.
月曜日の深夜は『横浜の夜は眠らない』をお聴き逃しなく♪
お聴き逃しの方は、次回の放送開始まで「radiko.jp」で視聴可能です。
http://radiko.jp/
パラダイスカフェ
TEL: 045-228-1668
HP: http://www.paradisecafe2001.com/
今後のライブ一覧
http://www.paradisecafe2001.com/liveschedule