横浜の夜は眠らない - Fm yokohama 84.7

滝ともはるの横浜の夜は眠らない2018年7月30日

今回のゲストは、宇佐元恭一さんでした!

Img_2309



パラダイスカフェでライブをやる度にどんどん盛り上がるという宇佐元さんも参加してくれた

番組名物コーナー「クイズ横浜」おさらいです。

番組をお聴きになった方、聴いてない方も御一緒にお考え下さい

答えはこのコラムの後

(これであなたも横浜通)

馬車道通りの入り口にある圧倒的に存在感のある石造りの洋館「神奈川県立歴史博物館」この建物は明治12年に作られた横浜正金(しょうきん)銀行の本店です。横浜正金銀行は貿易に関する為替や金融の専門銀行でした。

当時は世界三大為替銀行と呼ばれて、日銀と並ぶ日本を代表する銀行でした。

Photo_5

クイズ横浜第1問

さて今ではなじみのない「正金」(しょうきん)という言葉ですが、どういう意味だったでしょうか?

ヒント

本当のお金?という意味でしょうか?外国と貿易の時に為替という概念が希薄だった時に、お互いにこれを持ち寄って決裁したそうです。深く考えないでそのままで答えてください。

横浜正金銀行は後に東京銀行になり、現在は三菱UFJ銀行です。

この本館そのものが出来たのは明治37年、当時の建築界の大物、妻木頼黄(つまきよりなか)の設計で立てられました。現在国の重要文化財に指定されています。

妻木は当時力をつけつつあったドイツの流れをくむネオバロック派の建築としてこの銀行を建てて名声を確立しました。さらに妻木は当時の日本の建築界のドン、東京駅や日銀本店を建てた辰野金吾などのイギリス派と激しく対立。新しく建築される日本を代表する建築の設計をめぐって派手な争いを続けました・

 

クイズ横浜第2問

さてこの日本を代表する建築物とは何だったでしょうか?東京都千代田区永田町1丁目にあります。

ヒント

まさしく日本を代表する権威のある建物です

クイズ横浜第3問

妻木は大蔵省で港湾、税関、などの施設建設に当たりました。日清戦争の際、大本営の置かれた広島に臨時の仮議事堂や奈良の東大寺大仏殿修復にも関わりました。

そして妻木は横浜にもう一つ有名な建物を建てました。

さてその建物とはなんでしょうか?

ヒント

港ヨコハマに相応しい港に建てられた建築で、現在は観光客に大人気です

第1問答え

「現金」という意味です。

第2問答え

「国会議事堂」

2人の激しい戦いの中、両者とも亡くなってしまいました。結果臨時建築局の大幅な手直しがはいり、

国会議事堂は設計者が誰と言えない不思議な建築物になってしまいました。

第3問答え

「赤レンガ倉庫」

当時大蔵省建築部長だった妻木によって建てられた赤煉瓦倉庫は当時は輸入された貨物を通関の前に置いておく保税倉庫として使用されました。

また放送でお楽しみくださいませね。


This program is brought to you by CERTE.
月曜日の深夜は『横浜の夜は眠らない』をお聴き逃しなく♪
  
お聴き逃しの方は、次回の放送開始まで「radiko.jp」で視聴可能です。
http://radiko.jp/
 
 
  
パラダイスカフェ
TEL: 045-228-1668
HP: http://www.paradisecafe2001.com/
 
今後のライブ一覧
http://www.paradisecafe2001.com/liveschedule

 
top