ファンケル ヨコハマなでしこ - Fm yokohama 84.7

いきいきフィットネスライフ 代表「森口尚子さん」

今回は、いきいきフィットネスライフ代表の森口尚子さんにお越し頂きました。

モットーは”今日も、明日も、元気つづけ!”

いきいきフィットネスライフは、オリジナルの椅子体操【ナイス体操】を軸とし、高齢者向けの健康支援活動をメインに、横浜市青葉区を中心としたエクササイズの指導をされています。
(ナイス体操とは、考案者である森口さんのお名前からつけられた<ナ>オコの<イス>という意味)

「今日だけでなく明日へ、そしてその先へと続く、より良い健康人生。いきいきフィットネスライフが訪れます様にという想いを込めて行わせて頂いております」

フィットネスインストラクターの活動は、現在15年。
元々はソニー株式会社にお勤めでいらした森口さん。
「会社にフィットネス施設が併設されており、職場の先輩に誘われて行ってみたのですが、とても気持ちのいい空間と仲間のいる場所で、リフレッシュとストレス解消のために定期的に通っていたことが、今のお仕事に繋がる出来事となりました」

自身がインストラクターになり、フィットネス業界に足を踏み入れるとは当初は予想もしていなかったという森口さんですが、「そこには、汗をかくということの心地よさと、それが仕事の効率アップにも繋がるという体験もして、こういった手法を自分が伝えていけたら素敵だなと思いました」

2018年、いきいきフィットネスライフを開業。きっかけとなる出来事とは。
「フリーランスのインストラクターとして活動していた中で、企業様から従業員様向けのフィットネス指導のお仕事を受けたのですが、そこで”椅子体操をやってみて欲しい”という依頼がありました。その時は、《そもそも椅子に座ってエクササイズって、効果あるのかな》と思ったのですが、自分の今までの知識を総動員させてレッスンを行ってみた所、意外と従業員様に好評だったのです」”動く事で頭が冴える””睡魔がどこか行ってしまう””肩こりが解消し、気持ちよく仕事に入れる”といった感想が返ってきたそうで、「座ったままでも、少しでもこうやって一緒になって体を動かす時間が、健康促進に繋がるかもしれない!!」と、椅子体操を通して、健康の輪の広がりと無限の可能性を見出すことに。
お仕事を通して得られた今までにない着眼点を持って、【ナイス体操】が誕生しました。

【ナイス体操】の要素とは。
「主に4種類のプログラムで構成をしていて、準備体操で全身をくまなく温めたのち、脳活性トレーニングが入り、その後有酸素運動の時間があり、最後は整理体操で心と体を落ち着かせて終了という流れです」

【ナイス体操】は年齢問わず行えるものですが、毎回、目的を明確にした上で対象者の方に合わせたエクササイズを選択して、取り入れているという。
例えば介護施設では、「介護予防に特化した内容が多いのですが、施設の入居者の方には、ご自身でより体を動かしやすく、そして、心と体に刺激を与えられる介護予防運動となる様に」
会社の従業員向けであれば、「午後のお仕事の活力や、効率アップに繋がる要素を取り入れたものを意識します」
「その他に、少し運動の度合いを上げましたらトレーニングの効果も出てくるので、座ったままでも体をいい意味で鍛えていけると言う所にも繋げていけるメリットがあります」

コロナ禍も長くなっていますが、少しでも自分らしく、元気で長生きしてもらいたい。【ナイス体操】が大勢の方の健康増進のお役に立てれば嬉しいと、森口さん。
「なかなか皆さん、体を動かす機会が得にくい世の中ではあると思うので、施設様や自治体の皆さんが万全の対策を講じてくださることで、皆さんで一体となって楽しめる体操の空間があるということに、いつも感謝しながらお仕事にあたっております」

花が咲くような笑顔も魅力的な森口さん。
マスク着用の指導であっても、見えている目元や、手・足を大きく見せすることを意識し、いつでも【ナイス体操】を楽しんでもらえる様にと努めていらっしゃいます。

最後に、森口さんにとってのフィットネスの概念とは。
「指導上とても大事にしているのは、安全が一番ではありますが、その上で心も体も動かせるエクササイズでありたいという想いで活動しています。どうしても、時代に心が病んでしまったり、今時期ですと、急な猛暑で体がついていかなかったりという方も多いと思いますが、座ってできる健康習慣を、【ナイス体操】で伝え続けることで、皆さんが少しでも心豊かに前向きに日々を過ごして頂ける、健康人生のお役に立てればいいなと考えます」

出張エリアは、拠点の横浜市青葉区、その周辺地域や自治体と提携したレッスンを行われていますが、その他の地域に関してもご希望があれば相談に応じてくださるということです。
また、オンラインレッスンも開催されていますので、こちらもご検討なさってみてください!
詳しくは、いきいきフィットネスライフのホームページからお問い合わせください。

歌謡曲に乗せて行う【歌謡 de ナイス体操】好評配信中!この曲で体を動かしてみたい♪というリクエストも募集されています。口ずさみながら、楽しく気持ちよく【ナイス体操】Let's try!

YouTube【ナイス体操チャンネル】はコチラ。

◆なでしこの素◆
フリーモデルとしても活躍されている森口さん。流石のスタイルです♡

お仕事時の相棒(スーツケース)も持ってきてくださいました。

目を惹くスカーフは、お祖母様から譲り受けたという貴重なお守りのような存在。
フィットネスの時は、ポケットチーフに。いつもご一緒だそうです。

森口さんが好きなピンクとブルーがコーポレートカラー。
(左)携帯ケースも素敵です♡
(右)お気に入りのイヤリングは、青葉区の起業家のお仲間の作品です。ん~オシャレ~

top