ファンケル ヨコハマなでしこ - Fm yokohama 84.7

タロット&数秘術鑑定師、占い師開業アドバイザー「池亜美さん」

今回は、タロットと数秘術の鑑定師で、占い師開業アドバイザーの池亜美(ちあみ)さんにお話しを伺いました。

メーカーや出版社での広報・営業職の他、博物館学芸員、塾講師、大学院での研究、シンガーソングライターなど、様々な雇用形態で多様なお仕事を経験されてきた池亜美さん。

出産を機に、娘さんとの時間やスキンシップを大事に子育てしたいと考え、続けていた歌の仕事に加えて、ベビーマッサージ教室を主宰される中で、お客様から占って欲しい・講座をやってほしいというご要望から、活動が広がっていったそうです。
中学生の頃から好きで続けていたタロットカードと、大人になってから学び、結婚前から占いの依頼も受けていたという数秘術で、子育てアドバイスやお悩み相談を行うように。

そんなある日、当時2歳半だった娘さんからこんな事を伝えられる。「ママにはおうちでうらないのしごとだけをやってほしい。うらないのしごとのママがいいから」
実はその頃、占いの依頼がベビーマッサージの申し込みよりも多くなっており、歌の仕事が激減していた時期でもあったそう。
「自分は歌い手とベビーマッサージ講師なんだという思い込みから、あまり現状が見えていなかったかもしれない」と池亜美さん。娘さんの一言が大きな転機になったという。
「自分の良さがあまり分かっていなかったのかと。求められるものと自分がしたいことへの違いがあったりするのかなと考える様になりました」

ベビーマッサージ講師は、認可保育園での地域子育て事業やマンションの子育てサークルなどからのご依頼を受けながら、占い師を本業にしようと改めて猛勉強を。その際作成した資料をテキストに、占い講座も開催するようになります。
現在占い師としてのキャリアは12年。又ここ2年ほどで占い師開業をしたい方へのアドバイスや講座を行っていらっしゃいます。
「相談者や受講生の方がこういった活動をしたい、こういう未来を目指したいという目標をはじめに確認し、そこに辿り着くまでどうすれば一番良いのか、その方に合っているのかを一緒に見つけて、達成するまで伴走する。一緒に頑張っていこうというスタンスでやっています」

そして、タロット・数秘術の鑑定師としてもっと成長したいと池亜美さん。より有意義な内容をお伝えする為に、タロットカードの上級講座やタロット占い師をスタートした方がより深く学べる講座を開催したり、この時勢を鑑み、動画講座にも力を入れて、時間が無い・通えないと諦めていた方でも占い師になれる道を作りたいと考えていらっしゃる。

池亜美さんの鑑定や講座を受けてみたいという方は、横浜ほしよみ堂のホームページからLINEのお友達登録を!こちらからお問い合わせや予約ができます。

top