ファンケル ヨコハマなでしこ - Fm yokohama 84.7

訪問リラクゼーション ほぐしのJun's代表「本間純子さん」

今回は、セラピストで訪問リラクゼーション【ほぐしのJun's】代表の本間純子さんにお話を伺いました。

身体だけでなく心もほぐすという、【ほぐしのJun's】
2020年4月から本格的に始動された。

訪問リラクゼーションとして、ご自宅を中心にレンタルスペースなど、お客様の"ほぐれる環境"でリラクゼーションを受けることができます。「寝る一時間前に来てほしいと、夜9:00というオーダーも結構あります。施術の最後にお茶をお出しするのですが、お茶を飲んでそのまま眠りにつかれる方もいらっしゃるのです」

以前は、様々な店舗と業務委託の形でセラピストのお仕事をされていた本間さん。
「当時、伊豆に住んでいて、そこでお世話になっていた治療院さんより横浜に新店舗を出すから責任者になってほしいと言われて、引っ越してきました」順調に新居の契約も済ませた直後に、なんと、コロナの影響で新店舗の話が無くなってしまう。「仕事もない状態でどうしようと思っていましたが、セラピストの技術を眠らせているのはもったいないと訪問スタイルでスタートを切ったのです」

そもそも本間さんがセラピストとなった経緯とは。
「8年程前、アルバイト先の後輩がバイトの掛け持ちでセラピストの勉強をしていて、施術ができるようになったというので応援も兼ねてその子のお客さんとしてサロンを訪ねた所、壁に貼ってあった<スタッフ募集>に目が留まり、自分もやってみようと思ったのがきっかけです。その時の施術がとても気持ち良かったというのも大きかったです」

初めにもありましたが、本間さんがモットーとしているのは、"心と身体を同時にほぐす"ということ。「私の施術は、指圧とストレッチで行うタイ古式がベースになっているのですが、聞くという技術も身に着けておりまして、お客様それぞれに仕事や家庭、子育てであったりモヤモヤしていることがあると思いますが、それを吐き出していただく。実は、そうすることによって、体のほぐれ方が何倍も変わってくるのです」施術の間、勿論寝ている方もいらっしゃるそうですが、喋りたいという方、中には相談事に乗ることもあるほど、本間さんの"心も同時にほぐす"という施術のファンは大勢いらっしゃる。
「又、とにかく聞く!ことで、身体の疲れと関係のないような話であっても、そのお陰で『ここが疲れていて、更にここも疲れている』ということを知ることもできるので、総合的にほぐすことを大切にしています」

【ほぐしのJun's】の訪問リラクゼーションについて詳しくは、ホームページをご覧ください。ご予約もこちらからどうぞ!

更に、この1月から二俣川駅から徒歩3分のサロン【ALOHA】でも本間さんの施術を受けることができるようになりました。(ALOHAで受けたいという場合も、ほぐしのJun'sホームページから予約できます)

本間さんの夢は、日本中のお疲れの方をほぐしたい!!
「方法として自分のサロンを持つことと、ハイエースを買って車内を改造して、動くリラクゼーションルームを作って、私のほうからお客様の元へほぐしに出掛けたいと思っています!」

施術の準備。レンタルスペースにて。
top