ファンケル ヨコハマなでしこ - Fm yokohama 84.7

パンコーディネーター、パン教室Orange主宰「渡辺庸子さん」

こんにちは!半田あいです。
今回のファンケル ヨコハマなでしこは、パンコーディネーターでパン教室【Orange(オランジュ)】を主宰されている渡辺庸子さんにお越しいただきました。

食品会社の品質管理部勤務やキッチンスタジオで働かれていらした渡辺さん。子育て中に取得したパン講師の資格と、栄養士の資格を活かして講師のお仕事を。その後パンコーディネーターの資格を取り、レシピ開発や食品開発にも携わっていらっしゃいます。
横浜の地産地消の案内人、はまふぅどコンシェルジュでもあり、食材、地産地消にこだわったパンと料理の講座も開催されています。

パンコーディネーターとは、パンをつくる資格ではなく、パンを食べる視点からパンに関する適切な助言・提案をする事ができるようなプロフェッショナル資格で、”パンを食べるプロ”や”パンのソムリエ”とも言われています。パン屋さんの経営、パン教室の講師、ライターといった元々パンに携わる方が更に知識を深める為取得される事も多い資格だそうです。

「食べる事が大好き」という渡辺さん。高校生の頃、ご親戚のパン屋さんで春休みの間アルバイトをした所、「焼きたてのパンの美味しさにすっかりはまってしまって、こういう美味しいものを自分でもつくりたい!」という思いがきっかけとなっているそうです。

パン教室オランジュは、主宰されて丸4年。”とにかく手軽で美味しい”がコンセプトです。
パンも色々な作り方がありますが、渡辺さんのお教室では生地作りから全部で3時間!という講座となっており、「とにかく、手軽で美味しく焼きたてのパンを食べていただき、幸せになっていただきたいと思っています」
場所は東京の表参道(と外苑前の間)で行われており、現在は新型コロナウイルスの影響もあってレギュラークラスのみの開講となっていますが、落ち着いたら新規募集もされるという事です。

又、JA横浜の【クッキングサロン ハマっ子】で、年に数回、料理研究家枠で講座をなさっています。
季節の野菜も食べて、パンだけでなく料理も楽しめるという内容で、1階が店舗となっている為、講座の帰りに、その日使った食材を購入して帰る事もできると喜ばれているそうです。
こちらの講座は10月から再開されるとの事。詳しくは、クッキングサロン ハマっ子パン教室オランジュのホームページをご覧ください。

はまふぅどコンシェルジュでもある渡辺さんですが、JA横浜での講座も通して、「季節の野菜の美味しさを感じ、これから広めて行きたい、地産地消に特化していきたいという気持ちが強くなりました」そしてそういった想いの中、昨年出逢ったというのが、【横浜あおば小麦プロジェクト】
横浜では色々なお野菜が採れますが、小麦粉も採れるのです。
「パンを長くつくってきましたし、地元の小麦粉が近くのパン屋さんやレストラン等で使われている事を知って、はまふぅどコンシェルジュとして関わっていけたらいいなという夢があります」


◆なでしこの素◆
美味しそうな美味しそうなこちらの御本♪
『日本パンコーディネーター協会』の設立10周年記念レシピ本【食べるプロが考えたパン屋さんのためのアイデアサンドイッチ

渡辺さんのレシピも掲載されています!!
”食べるプロ“のアイデアはどれも豊かで眺めているだけでも幸せ気分です♡


top