
こんにちは!半田あいです。
今回のファンケル ヨコハマなでしこは、ベビーおうち教室『ねこママのお部屋』を主宰されている、岡田池亜美(おかだ・ちあみ)さんにお越しいただきました。
妊娠中にかねて興味のあったベビーマッサージを習得し、出産したらすぐに我が子とスキンシップを図りたいと思っていた岡田さんでしたが、「産まれてから、お子さんと学びに来てください。」と言われ、しかし出産後は仕事にも復帰、お子さんが1歳になる位までなかなかレッスンに通う時間がなく、ようやく立ち歩きするようになった頃再び教室に連絡してみた所、今度は「ねんねの赤ちゃんが対象。」と断られてしまった。そこで葛藤し、月齢制限のない、ベビーマッサージの第一義である、”親と子のアタッチメント、愛着の強化“を学べる教室を自ら始めることを決意されます。
ねこママのお部屋では、ベビーマッサージ・ベビーヨガ・ベビーコミュニケーション・ママアロマの4本柱とした独自のベビーコースが用意されています。ほぼマンツーマンで、講師養成用に近い内容を教えて下さり、更には一人でも多くのママ・パパにスキンシップによる愛情溢れた親子の繋りを感じてほしいという願いから、1回3,000円(4回のレッスン修了で1万2,000円)と破格の料金設定!なのです。
お子様連れでなくてもお人形でしっかり学べるので、マタニティのうちに学びたい方もOK。そして、あんよを始めても(大きくなっても)受講できるのが、ねこママのお部屋の特徴です。保育士さんやリトミックの先生のスキルアップにも活用されているそうですよ!
興味のある方は是非、お問い合わせなさってみてください♪ねこママのお部屋ホームページ
因みに、実際に猫ちゃんがいるので、ねこママのお部屋だそうです!アロマ香るお部屋で、オルゴールBGMが流れる癒しの空間で是非!
更に岡田さんには、シンガー・ソングライターとしてのお顔も♪『未完の風景』というユニットでご活躍。(2017年まではヒーリングポップスユニット『猫十字社』として)音楽の中に見える風景を聴いて下さる方と一緒に創っていくプロジェクトで、奏でる音楽風景にそれぞれが持つパズルのピースを合わせた時、一つの風景が完成するというコンセプト☆非常に心地の良い歌声で、ベビーマッサージと同じく癒しを与えてくださっています。こちらの活動もチェックしてください。未完の風景ホームページ
お話をしていて、私も沢山の癒しをいただき~幸せホルモンが出ました♪
◆なでしこの素◆
ねこママのお部屋での岡田さんのユニフォームがこちら!
可愛いねこちゃんのエプロンです!
更に必需品も☆赤ちゃんが好きなもの沢山~ショッピングバッグは丸めたり広げたり、シャカシャカと音を出します♪
デジタルスケールは、マッサージの指圧具合を確認するもの。かなりソフトタッチです!