
桐島瑞希です!
今日のファンケル ヨコハマなでしこは、株式会社Manabelle(マナベル)取締役の小林コトミさんでした。
お写真では隠れてしまっていますが…可愛い刺繍が施されたワンピースに同じく刺繍の入ったコートを着ていらした小林さん^^とってもお洒落なんです~!
5歳の娘さんもやはりお洒落が大好き!なんだそう^^
マナベルは、iPhoneで動くアプリを作る会社で「codebelle(コードベル)」というアプリや受託でいただいたアプリを作って提供している会社です。
元々プログラマーだった小林さんですが、出産後に自宅から30分位のエリアで“事務職”で仕事を探したところ、50社も落ちてしまい、女性が仕事をするには「スキルを磨く事が大事」ということに気づいたんだそう。
そんな中で女性が育児や家事の間に何か学べる物はないか…と考え、プログラミングが学べるアプリを作ろう!と思いつき、起業されたそうです。
プログラミングに必要な言語「Swift(スイフト)」が簡単に学べるのがコードベル。
利用者の中には高校生の方もいらっしゃり、「将来ゲームのプログラミングの仕事をしたいけど、向いているかわからないから、まずはこのアプリでやってみようと思います!」なんていう子もいるんだそう^^コードベルが将来の夢への第一歩に繋がったら嬉しいですね~^^
興味のある方は、iPhoneストアから今すぐダウンロードしてみて下さいね♪
その他、小林さんは株式会社えいごやで取締役を務めていて、総合学習塾の隙間時間をコワーキングスペースとして3時間500円という破格で地元の人に格安で提供をしています。
えいごやは、グッドデザイン賞を受賞した経歴があるほどオシャレな空間。
子供が学校に行っている間はシャッターが閉まっている状態だったそうですが、もったいない!と思い「使わせてもらえませんか?」と相談しに行ったところ、えいごやの代表の方も「子供たちに地域で働く大人の姿を見せてあげたいので、どうそ使って下さい!」と快諾してくださったそうで、運営を任されることになったそうです!なんだかミラクル~☆
会議室を持たない地元の企業や、お教室をやりたいけど自宅を提供するのはちょっと…という方も、机やホワイトボードがあるので、すぐにでも会議やお教室として利用することができます!
また来年1月に横浜駅徒歩5分の所に女性専用子ワーキングスペース&コミュニティ「ブルーコンパス」がグランドオープンします!(現在プレオープン中)
3/1がシェアオフィスで3/2はコワーキングスペースになっており、会議室も完備。
利用したいという方は、ブルーコンパスのHPをチェックしてみて下さい♪
本日12/25までクラウドファンディングも実施中!支援すると、お得に利用できるチケットをゲットできるので、こちらもあわせて是非~☆
★おまけ
可愛い物がお似合いです♪
来年の手帳はスカイブルー!
ボールペンはとってもcuteなポンポンつき(笑)
仲良しの娘さんとお揃いなんだそう^^