
桐島瑞希です!
今日のファンケル ヨコハマなでしこは、ジェネリーノ代表の松前博恵さんでした。
ジェネリーノは、主にフリーランスや事業家の女性達が集まるビジネスコミュニティで、メンバーはなんと1000人以上!日本だけでなく世界中に広がる大きなコミュニティです^^
メンバーはフラワーアーティストやお料理研究家・パティシエなどスペシャルな特技を持った方々ばかり。
松前さんが元々ジェネリーノを立ち上げようと思ったきっかけは、ご自身がお子さんの習い事や受験の為に会社を退職したことから。今後は会社員としてではなく、独立して何かをやろうと思った時に、周りには同じような理由で退職した経験豊富で優秀な主婦の方が沢山いらっしゃったんだそう。
資格を取って社会に復帰したい、自分のアイデンティティを持って働きたいという女性が多く、そういった女性たちと企業を結びつける仕事ができないかな…との思いでジェネリーノを立ち上げたそうです。
前職は、エンターテインメント企業で、マーケティングや宣伝・研究開発などワクワクするものをつくっていくお仕事に携わっていたんだそう。
そんな松前さんも起業する時は、「肩書きがなく自分の名前でやっていけるのか?」清水の舞台から飛び降りる位の気持ちだったんだそう!
しかし前職のスキルを見事に活かし、様々な企業からの提案をうまくコーディネートし、スペシャルな特技を持つ女性たちをマッチング。
「自分ができることから始めていったらこうなった」とおっしゃっていましたが、企業側にとってもジェネリーノのメンバーにとっても、感謝されるお仕事であり、会社を辞めてもそのスキルを余すことなく発揮できているところが本当にカッコいいなと思いました^^
先月は「松屋銀座ジェネリーノジャック」と称して、41人の講師が6日間に渡り講座を開催したり、今後は立川伊勢丹でもジェネリーノジャックを開催予定なんだとか。
一度に多くの講師をマッチングできるところがジェネリーノの強みでもあり、講師の生徒さんがまた別の講師のファンになったり、百貨店のお客様がまた新しいファンになってくれたりと、相乗効果が凄いんだそう!
関わる全ての方に良いことづくし!な素晴らしいコミュニティだなぁと感じました^^
ジェネリーノについて詳しくは、HPをチェックしてみて下さい♪
★おまけ
松前さんのお気に入りがズラーっと!
まだ出てきます!
ボディケア用品や化粧品が大好きという松前さん。
頂き物や、百貨店に行くたびにチェックしているそうですよ♪
息子さんお二人のお母さんでもある松前さんですが、女子度はかなり高めです!!!