
桐島瑞希です!
今日のファンケル ヨコハマなでしこは、ジャズ・フルーティストの小川恵理紗さんでした。
今年の横濱ジャズプロムナードにも出演された小川恵理紗さん!
NHK横浜放送局で演奏を聴いたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?^^
小学校3年生の時から、マーチングバンドでフルートを始めた小川さん。
ジャズとの出会いは、留学先のカナダ。
元々の目的は、語学の習得だったそうですが、フルートもカナダへ持って行ったそう!
フルートといえばクラシックなイメージですが、当時の学校の先生にアメリカのジャズ・フルート奏者のハービー・マンのCDを勧められて、こんな演奏の仕方があるんだ!と驚いたそうです。
高校卒業後は、アメリカのカンザス州にある総合大学の音楽科に入学し、その後バークリー音楽大学へ編入。
海外での音楽活動を経て、3年前に帰国したばかりなのです!
国内では、2015年9月に横浜にて第三回ちぐさ賞、ベストパフォーマンス賞を獲得。
受賞をキッカケに、今年の4月8日にChigusa RecordからCDとアナログレコードが発売されました!
小川さんは、日本人初となるフルートを吹きながらボイスパーカッションをするBeat Boxing Fluteをすることでも定評があります!
私もCDを聴いた時には、びっくりしましたが、一見の価値ならぬ一聴の価値があります!!
小川さんのデビューアルバム Sky is the limit はジャズ喫茶ちぐさ、有隣堂伊勢佐木町本店、有隣堂横浜駅西口店、ディスクユニオン、山野楽器、Amazonなどで手に入るそうです!
そして今後のライブは、12/11(日)@Jazz Spot Dolphy Yokohama などなど、詳しくは小川さんのblogからチェックして下さいね^^
生の演奏もご期待下さい!!
★おまけ
お気に入りのアクセサリーたち♪
いただき物なんだそうですが、幸運のお守りなのだそう。
小川さんの雰囲気にピッタリです^^
これからも、小川さんに沢山の幸運を運んでくれますように…♪