
桐島瑞希です!
今日のファンケル ヨコハマなでしこは、プロ熱波師の安寺沢茜さんでした。
お肌が本当につるっつる!!!
素っぴんなんです!とおっしゃっていましたが、こんなに素肌が綺麗な方ってらっしゃるんだ!と心底感動してしまいました^^
熱波師とは、サウナ室の中でサウナストーンにアロマのお水をかけて蒸気を発生させ、その蒸気をタオルで扇ぐことによってお客様に届けるというお仕事!
汗をたぁーっぷりかくことが、まさに美肌の秘訣ですね!
安寺沢さんがスタジオに来て下さったのは、実はリスナーの方からの推薦なんです^^
“鶴見にある「おふろの国」という施設で熱波師として活動している安寺沢さんを番組で紹介して欲しい!”というメールをいただいたのです!
きっとサウナ室で、安寺沢さんの熱波を浴びたたお一人でしょう^^
こお度はご推薦ありがとうございました♪
第2と第4月曜日は鶴見にある「おふろの国」で熱波師として活動しているので、まさに今日は安寺沢さんの出勤日!
17時・19時は女性、18時・20時は男性のサウナ室にてパフォーマンスを行うそうなので、是非熱波を浴びに「お風呂の王様」へおでかけ下さいね^^
安寺沢さんは山梨県のご出身で現在も山梨に住んでいて、地元の秋山温泉の温泉施設でインストラクターとしてキャリアをスタート、水中の中で介護予防教室をやったり、ハイドロトーンを使ったトレーニングなどを指導しています。
そこで熱波師というお仕事に出会い、現在ではプロの熱波師として、車で1時間半かけて鶴見まで通っているそうです。
プロになったきっかけは、熱波甲子園!という大会で優勝したこと。
サウナに関するクイズや風力テスト、サウナ内でのパフォーマンスなどで評価され、安寺沢さんは見事に1位に輝いたのです。
そんな安寺沢さんを見たおふろの国の林店長の声掛けで、横浜へ通うことになったそうですよ!
汗をたっぷりかいて、健康・美肌!?になれちゃう新しいサウナの楽しみ方を、みなさんも「おふろの国」で是非体感して下さいね♪
★おまけ
安寺沢さんの熱波グッズ(笑)
「熱波道」だなんてかぁっこいい!!
熱波を送っているバスタオルは、アロマの良い香りがしました~^^
私も安寺沢さんに熱波を送られたぁ~い♪