
桐島瑞希です!
今日のファンケル ヨコハマなでしこは、料理研究家の枝元なほみさんでした。
NHkきょうの料理や毎日新聞で連載中の西原理恵子さんとのおかん飯など、様々なメディアで拝見している枝元さん!お会いできて感激でした~(T_T)
実際にお会いした印象も、明るく朗らかなキャラクターはそのまま!
すっかり枝元さんの魅力に引き込まれてしまいました^^
枝元さんは横浜の戸塚出身で、おじい様はなんとあの氷川丸の乗組員だったんだとか!
高校卒業後、都内の大学に進学、戸塚の自宅から十分通えたそうですが一人暮らしをしたくて19歳で家を出て上京し、アルバイトをしながら大学生活を謳歌していたそうです。
そんな中、大学の3年生の時に友達から、劇団の公演のチケットもぎりを手伝って欲しいと言われ、気づけばそちらの道へ…26歳の時に劇団に入団し劇団が解散した時には32歳だったそうです。
劇団解散後は、劇団員時代に友達のレストランのキッチンでアルバイトをしていて、料理が得意だったことから、これまた友達の依頼で、女性週刊誌の料理ページのお仕事をすることに…
それまで、料理研究家という職業があることも知らなかったそうですが、節約料理!というテーマが劇団員生活を送っていた枝元さんにピッタリで、大ハマり!
そこから徐々に料理研究家としてのお仕事の依頼が来るようになり、道が開けていったそうです。
そんな異色の経歴と、枠にとらわれない自由な発想、そして家庭的でみんなが笑顔になれるレシピで現在では各方面で引っ張りだこ!
現在では、日本の農業を応援する為に、農業支援活動団体「むかご」の代表理事もつとめていて、規格外の野菜を使ったドレッシングの制作・販売など、活動の幅を広げてらっしゃいます!
これからも美味しいレシピを私たちに届けて下さいね~♪
★おまけ
こちらが枝元さんが作っているドレッシング!
私も早速サラダにかけていただきましたが、自然な味わいで野菜がモリモリ美味しくいただけました!
購入したい方は、むかごのHPからどうぞ!(http://mukago.jp/)
そしてこちらは収録当日の朝に焼いて持ってきて下さったクッキー!
今話題のココナッツオイルを使った塩味のクッキーで、ほろほろ口の中でほどける食感が絶妙!
美味し過ぎて、あっという間に食べてしましました(笑)
レシピ4は、4月28日木曜日発売の日経ヘルスという雑誌に掲載される予定ですので、私も買わなくちゃ!!