
桐島瑞希です!
今日のファンケル ヨコハマなでしこは、une-kitchen(ウネキッチン)を主宰している、遠藤和恵さんでした。
小柄で可愛らしい印象の遠藤さん^^つるんとしたお肌は、溜めない体に秘訣アリですね~^^
une-kitchenは遠藤さんが自宅の上永谷で主宰しているマクロビオティックのお料理教室です!
最近よく「マクロビ」という言葉を耳にするようになりましたが、玄米を主食として、その他にお野菜と海藻とお豆をバランス良く食べるというのがマクロビオティックなんだそう。
最近では、ダイエットの為に炭水化物を抜いているんですーなんて方もいらっしゃるかと思いますが、玄米には体に必要のないものを押し出してくれる働き、つまりデトックス効果があるそうなので、まさに今の季節に積極的に食べたい食材のひとつ!
玄米ってなんだかもそもそしそう…そんなイメージもありますが、圧力鍋で水分の量や浸水時を守れば、ふっくらもっちり炊き上がるそう^^是非一度トライしてみたいです!
遠藤さんが、マクロビに興味を持ったきっかけは、まさにダイエットの為!
今では10歳になる長男くんの出産の時に、なんと18キロも太ってしまったんですって~!
元々白米が大好きで、明太子などのおかずでもりもり白いご飯を食べていたらあっという間に18キロ増…そんな中、何かでふと目にしたのが、「玄米」。
玄米は白米に比べると良く噛まなければならないので、食事の量を抑えられると知り、早速白米を玄米に切り替えてみたら、するすると体重も落ち大成功!
しかし、自己流で炊飯器で炊いた玄米の味はイマイチ…もっとおいしくできないかなー?との思いで本屋さんで探してみたところ、マクロビオティックの本に出会ったそうです。
家族の食事にもマクロビを取り入れてみたら、これが効果絶大!
そして、本格的に学ぶべくスクールに通い、現在はWhole Foods Studio 横浜校として開校!
離乳食や季節ごとのおもてなし料理を学べる単発クラスから、マクロビオティックの理念からしっかり学べる12回のベーシックコースまで、目的に合わせて選べます♪
しかも、レッスンは小さなお子様連れでもオッケー!
おもちゃで遊べるスペースがあったり、2,3歳のお子様でしたら、簡単なお手伝いをしてもらったりも♪遠藤さんも1歳の次男くんがいるママさんです^^
お問い合わせはHPからどうぞ☆HP→http://une-kitchen.jimdo.com/
冬に溜めこんだ物は、春にデトックス!!皆さんもマクロビ生活始めてみませんか?^^
☆おまけ
中島さんの相棒達^^
使い込んで良い味が出ていますね~^^
持ち運びに適している軽さと、肩を通して背中でクロスさせるタイプなので、長時間つけていても疲れないというのもポイントなんだそう♪
よーく見ると穴が開いたりしていますが…(笑)物を大切に長く愛用する遠藤さんっ素敵です^^
なんと!スタジオに差し入れとして、マクロビスイートを持ってきていただきましたぁ~!!
お砂糖を一切使用していないということですが、ほんのり甘くて美味しい!
米粉なので少しもっちりとした食感^^
甘味は玄米甘酒!バナナがごろっと入っていて、ヘルシーですが至福のスイーツ^^
スタッフで美味しくいただきましたぁ~ごちそう様でしたっ^^