
桐島瑞希です!
今回のファンケル ヨコハマなでしこは、声楽家の青山愛さんでした。
太陽の様な笑顔が素敵です^^
とっても明るくチャーミングで青山さんがいるだけでその場の雰囲気がぱぁ~っと華やぎます^^
青山さんは横浜生まれ横浜育ち、そして現在も横浜にお住いの生粋の浜っ子!
昔から歌う事が好きで、ラジオから流れてくる曲を聴いては、一緒に歌っていたそうです♪
高校卒業後は音大に進学。オペラなどを学んでいたそうですが、ドイツ語やイタリア語で歌っていると、言葉の意味はわかっていても、自分の言葉として伝えられていないんじゃないか…と疑問に感じていたそうです。
1987年に「青山愛が歌う日本の歌」のタイトルで再デビュー。
日本にも素晴らしい作曲家が作った素晴らしい歌曲が沢山ある。
そんな歌をこれからもっと多くの人に伝えていきたい…との思いで、日本の歌を歌い始めたそうです。
青山さんの活動の大きな柱のひとつは、客船でのエンターテナーとして。
1980年代、まだ客船クルーズがメジャーではなかった時代から、国内外へ出発するお客さんと一緒に乗船し、船上で歌を披露したり、お客さんと一緒に歌ったりしていたそうです。
日本にある客船はほとんど乗ったんじゃないかしら~?とおっしゃっていましたが、羨ましすぎます!!
豪華客船での船旅はそれはそれは素晴らしいそうで…アジア・アラスカ・オセアニア…20~40日間船の上で過ごす事もあるそう。
そんな船上での出会いは、また特別なんだそう。
青山さんの後援会「あいの会」は、発足してもう15年になるそうですが、初代の会長を務めて下さったのも、船の上で出会ったお客さんだったんだとか。
日本全国から船旅に集まる方々との海の上でのコミニュケーション…なんだかおとぎ話みたいで素敵ですね^^
そして、青山さんの活動のもう一つの柱は指導者として。
以前は子供たちにオペレッタ(オペラの小さいもの)指導をしていたそうで、「赤い靴児童文化大賞」を受賞。
現在では、カルチャースクールで大人を対象に歌の指導を行っているそうです。
青山さんは「音楽を通して人の和と輪の広がりを求める」という事が信条なんだそう。
音楽の楽しさや歌う喜びを伝えるだけではなくて、一緒に共有したい…そんな温かい思いを感じました^^
そんな青山さんは定期的にクラシックライブを開催しています!!
コンサートではありませんよ!ライブです♪
皆さんで一緒に盛り上がりましょう^^
日時:12月12日(金) 午後7時~午後8時30分
場所:GIN 横浜市中区山下町152(みなとみらい線元町中華街駅下車・徒歩4分)
お問い合わせ:青山愛後援会「あいの会」 専用ダイヤル 045-623-2332(TEL&FAX)
★おまけ
青山さんのCDと歌集~
この歌集はマストハブです!!ライブでもこの歌集を片手に歌っちゃいましょう♪
なつかし~ぃ歌が満載☆
日本の歌って、なぜだか心にジーンとくるんですよね…自分が日本人だなぁと改めて実感しました(笑)