
桐島瑞希です!
今回のファンケル ヨコハマなでしこは、横浜薬膳アカデミー代表の田村美穂子さんでした。
薬膳…というと、難しそうだし、なんだか苦そう(笑)
そんなことはありませんよ^^と田村さん。
横浜薬膳アカデミーでは、心と体を元気にする薬膳料理を理論と調理の両面から学べます!
難しい調理法や、特別な材料を使う、というわけではなく、食材をどう選ぶのか?ということがポイントになるそうです!とってもシンプル!
季節ごとに旬の物ってなんだか食べたくなりますよね??
それは、理にかなっていてその時期に必要な栄養素だからこそ体が欲しがるんだとか!
近年では、ハウス栽培などで一年中どんな食材も手に入りますが、夏には夏の野菜を、冬には冬の野菜を…これがまず基本なんだそうです^^
以前の田村さんは、三人のお子さんのアトピー性皮膚炎やご自身の虚弱体質により、病院に通う事が多かったそう。
そんな中、薬だけではなく、食事や心の面から健康になれないものかと、様々なアロマセラピーやハーブなどの自然療法を勉強し始めたそう。
そして、4年前から本格的に薬膳料理を勉強し、今年の5月に横浜薬膳アカデミーを開校されました!
場所は東横線の妙蓮寺駅から徒歩7分♪
自分の為にも家族の為にも!
薬膳料理で体の中から元気になりましょう~^^
★おまけ
田村さんのおやつ~
可愛いタッパーに、ドライフルーツや松の実!!
オレンジピールはストレスに、さんざしは消化不良の時、クコの実はうるおいを…おやつがまるでサプリメント!!
説明して下さる田村さんはまるで博士のようでした(笑)
この知識、是非身に付けたい!!そして、友達に自慢したいです(笑)