
桐島瑞希です!
今回のファンケル ヨコハマなでしこは、Petit coucou(プティクク)のパティシエール有本美都紀さんでした!
オールホワイトのコーディネート!梅雨を吹き飛ばしてくれる様な爽やかさです^^
有本さんのお店プティ・ククは京急の三浦海岸駅から歩いてほんの1、2分!
のどかな風景の中に突如現れる、パリの街角にありそうな可愛らしいお店です♪
主に、イギリス菓子やフランス菓子を扱っていて、ランチもいただけます^^
お店のHP→http://petit-coucou.com/
特にオススメなのがアルザスマカロン!
私たちが良く目にするカラフルなモダンマカロンとは、全然違うのです!
ココナッツがたっぷり入っていて、もっちり食感♪
有本さんにとってアルザス地方はフランス留学時代の思い出の地。
お店を出すにあたって、もう一度アルザスに渡り、試行錯誤を重ね今に至るそうです!
25歳の時に改めて自分の人生について考え、3年後の28歳の自分が後悔しない人生をと、貯金を始めた有本さん。
時間が経つのはあっという間…目標を立てて生活にメリハリをつけたい!
お菓子の本場、フランスへ留学するなら今しかない!と、決意を胸に渡仏。
最初は言葉の壁もあり本当に苦労されたそうで…アルザスマカロンを食べていると、ココナッツを噛みしめる度に有本さんの甘くて苦い思い出がよみがえる様な気がします…そんな時があったから今がある!フランス留学を経験し一回りも二回りもたくましくなった有本さんなのでした。
そしてその他お店では、こんな可愛いデコレーションクッキーも!
これは、有本さんが私の為に作ってくださった作品!(といってももちろん食べられます!でももったいなくて、まだ食べられません…)
なんと私の名前が入っているのです~(涙)
元々横浜のレストランで引き菓子を担当していた有本さんならではの作品!
女子のハートをグッとつかむ世界観はお手の物♪
お店ではオーダーなども受けているそうなので、ウェディングや誕生日、記念日などに是非ご活用下さい^^
そして、横浜山手西洋館で行われている花と器のハーモニー2014では、12日の木曜日にイギリス館でデコレーションクッキーの実演を行うそう!
花と器とスイーツのコラボレーション!こちらも楽しみですね^^
★おまけ
パティシエールとしてお店のお菓子を作っている有本さん。
火傷や怪我はよくあるそうで…
これらは必需品!!
怪我はもちろんですが、お体に気を付けて!!これからも美味しいスイーツを私たちに届けて下さいね~^^