
桐島瑞希です!
今朝のFANCL ヨコハマなでしこは、農薬を使わない農業体験農園
コトモファームを運営しているえと菜園代表取締役、小島希世子さんです。
コトモファームのコトモとは、子供から大人までという意味。
実際に、小さなお子様から、お仕事を退職された方まで、
野菜作りを楽しんでらっしゃいます。
生産の現場を見て欲しいという思いで始められたコトモファーム。
こちらの農園では、消費者の私たちも、作り手の気持ちを感じる事ができます。
手ぶらで行ってもOK!という気軽な農業体験。
小島さんの農園スタイルはとってもオシャレ☆
手に持っているのは、有機肥料の鶏糞です!
わたしも農園にお伺いして、農業体験をさせていただきました!
土を耕して…鶏糞をまき…畝(うね)を作って、はつか大根の種を蒔きました!
来月には、収穫できるそうですよ~☆
自分が蒔いた種が実になり食べる事ができる…
改めて食の大切さを感じる事ができますよね^^
3歳の娘さんがいらっしゃるそうですが、
仕事と休みの区別は特に意識されていないそうで、
育児に農業に自然体で楽しまれています。
「今の農業界の為に、出来る事をやろう」
これからも、作る喜び、食べる喜びを、多くの人に伝えてください^^
★お知らせ
本日10:30~ シルクセンター1階 物産・観光プラザ「かながわ屋」にて
えと菜園の野菜の直売を行います!
皆さん、是非足をお運び下さい^^
今後も随時こちら直売を行うそうなので、
詳しいスケジュールはかながわ屋のHPでご覧下さい♪
★おまけ
自然豊かなゆえ…虫も沢山いました!