
今日は「放送記念日」です
1925年=大正14年のこの日、社団法人東京放送局=現在のNHK東京放送局が、
日本初のラジオ仮放送を始めたことにちなんで、昭和18年に制定された記念日です
東京・芝浦の東京高等工芸学校の仮スタジオから発せられた第一声は、
「アー、アー、アー、聞こえますか。 JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります
こんにち只今より放送を開始致します。」 というものでした
さて一方、FM放送の歴史は1960年の8月にFM東海が行った実験放送に始まります、
その後、民放のFMが全国で放送を始めたのが1980年
そして1985年12月20日にはFMヨコハマが開局 今年30周年を迎えます