
今日は、「クロスワードの日」です
1913年の今日、『ニューヨーク・ワールド日曜版』の週末付録ページに
新しいタイプのクイズとして 「クロスワードパズル」が登場しました
このパズルを考案したのはイギリス・リバプール出身のアーサー・ワイン
ワインは、この新聞社の娯楽欄担当で、常に「新しいアイディアはないか?」と
頭を悩ませていたが、ある日 子供の頃、祖父が教えてくれた「魔法陣」の遊びをヒントに、
単語を黒いマスで区切り、32のカギを添えた最初のクロスワードパズルを作り出しました
このクロスワードパズルは、たちまち人気となり、1924年には、
それらをまとめて 鉛筆付きの単行本としたものがベストセラーとなります
また、1930年には、辞書に「crossword」という単語も収録され、
世界的なゲームとなっているのです