
今日、10月5日「時刻表記念日」です
今から115年前の1894年、庚寅新誌社から
日本初の本格的な時刻表 『汽車汽船旅行案内』が出版されました
B6判サイズ96ページの雑誌で、定価は六銭
これは福沢諭吉の勧めにより手塚猛昌が発行したもので、
イギリスの時刻表を参考に、発車時刻や運賃が掲載されていたそうです
今は、ネットで調べる方が増えて<時刻表>を手に取る人は少なくなっていますが、
あの厚い本をペラペラめくりながら“空想の旅”に出かけるのも楽しかったんですよ
今日は『時刻表記念日』についてのお話でした~~