さて、今日3月2日はいったい何の日なんでしょうか
今日は、「野球用語を全面日本語にした日」です![]()
1943年、太平洋戦争の激化に伴い、日本では、国民の士気を高め、
戦意高揚を促すために「敵性語」である=「英語」などの使用が禁止されました![]()
中でも野球は、敵国アメリカの国技であることから、全国中等学校野球大会やプロ野球などが 相次いで中止されました。
ただ、そうした中でも継続して行われていたのが「職業野球」でしたが、 「この非常時に野球とは何事か
」と非難の的となり、陸軍情報部は日本野球連盟に対し野球用語の英語禁止
を通達し「全面日本化」が徹底されました。
たとえば、、、、↓
プレイボール = 始め
、 ストライク = よし
、 セーフ = 安全、
そのほか、 三振 = それまで
、 アウト = 引け
などと言ったそうです![]()
また、その他にも、戦意を高めるべく、「打者は球をよけてはいけない
」 とか 「最後まで戦い抜くために選手の途中交代禁止
」 などという特別なルールもあったそうです![]()
以上、ケントの今日は何の日ぃぃい
でした![]()