
今日は、「缶ジュース発売記念日」です
今から59年前の1954年=昭和29年の4月28日、
明治製菓が日本初の缶ジュース「明治オレンジジュース」を発売しました
果汁45%、200㏄入りで、価格は40円
「ジュースはビン詰め」という当時の常識を破ったこの缶ジュースは業界の注目を浴び、
保存性のよさと持ち運びの便利さから、アッという間に全国に普及しました
当時の缶ジュースは今のようにタブで開けて飲む方式ではなく、小さな缶切りが附属していて、
「飲み口」と「空気抜き」の2箇所に穴を開けて飲むようなスタイルになっていました
その後、より便利な「タブ付タイプ」となっていくわけですが・・・。
昔はリング部分を持ってムキッと外す「プルタブ」といったタイプがほとんどで、
これはケガのもととなったり、環境的にも問題があったりで・・・
1990年頃には、タブ部分を起こして戻す「ステイオンタブ」タイプのモノが主流となりました